ののの

感じた事を書きます。正直自己満です。 なので言葉選びも下手くそです。投稿する内容と方向…

ののの

感じた事を書きます。正直自己満です。 なので言葉選びも下手くそです。投稿する内容と方向性が最近怪しすぎる。

マガジン

  • 週刊「遅球の美学」

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして。

初めまして。私、今年入社した社会人一年目23歳、至って普通の営業マンです。  と言っても私の会社は研修期間が一年間のために自分の担当先だったり、1人で何か仕事をする事は来年4月からになります。 さて、4月に学生から社会人になってはや8ヶ月。 特に社会人だなと感じる部分あまりありません。 でも、何か自分の中で考え方に変化が生まれました。 それは「感性」と「価値観」学生の頃と違い、社会人はいろいろな方面から色々な経験や考え方を持った人たちが集まってきます。会社の同期です

    • 人生で大きな二択はかならずやってくるからその時読み返す用の投稿

      こんばんは。お久しぶりです。 最近、書くことなくてサボってました笑 自分が思ったことを書きたい時に投稿するのが、僕のやり方なので不定期ですがよろしくお願いします。 さて、今回は私が読んでる本の中で気になる文章があったので本の要約をしながら思ったことを書いてきます。 ▼人生で大きな二択はかならずやってくる   人は人生の中で、今後の生き方が大きく変わるような選択を迫られる場面を何度か経験します。 その選択は一瞬の判断ではなく、熟考してから決める場合が多く、二択で成り立

      • 1日15時間勉強すると人はどうなるか~イントロ~

        あけましておめでとうございます。 本年度も宜しくお願い致します。 今日は私が2021年にやりたいことをつらつらと書き込んでいきます。 一口馬主になる 「会社の先輩から教えてもらった」 新しい趣味を見つける「テニスしたい🎾」 パーマをかける「今週かけます」 本を読む 「年間で100冊目標」 資格を取得する 「とりあえず簿記受かってくれ」 筋トレを続ける 「デッドリフト200キロ上げる」 草野球に勤しむ 「結成2年目何かしら大会優勝する」 ふるさと納税する 「

        • 趣味は筋トレと思うたねん

          こんにちは。そして! メリークリスマス! 今日は趣味の筋トレについて話していきます。筋トレをし始めたのは大学2年の夏。試合中に肘の靱帯を壊して、何も練習が出来ないのと2年後の就活のために痩せようと思って始めたのがきっかけでした。 私自身小中高大と野球部に所属していました。もちろん、アスリートとして筋トレは絶対に必要です。でも、私は高校時代、ほとんど筋トレをやってきませんでした。なぜかと言うと 限界までやらされるのが嫌だったから自分で追い込んで「もう限界だ、できない」な

        • 固定された記事

        初めまして。

        マガジン

        • 週刊「遅球の美学」
          4本

        記事

          成るように成るよ、自分次第で

          こんにちは。 今回は完全に自分のメモ用です。何かをひけらかす気はありません笑 自分の心と会話するつもりで書きます。 私は性格とか特徴って見た目とか外から見えるもので ほとんど判断できるではないかと思っています。 よく「見た目とか裏腹に」とか「思ってたのと違う」なんて耳にしますが、 それはその人の性格がしたたかで、周りに見えない様にしてるサイコパス的な人間か、 判断した人がほんとにトンチンカンな見方をしたかです。 したがって、 見た目とその人の行動を見れば大体

          成るように成るよ、自分次第で

          共感することはその人を理解すること

          こんにちは。 今回は「共感」について考えていきます。 よく人から相談されて話を聞く時、男女で差があると聞いたことがあります。具体的には 男性の場合→具体的な策を提示して解決する     女性の場合→解決策は話さない。ひたすら共感する などが代表的です。 さて、この「共感する」と言う意味はどうゆうことなのでしょうか。 ある本に共感と同情の違いについて、こんな感じで書かれてありました。 共感 その人の性格、行動、心理を理解した上で相手の気持ちに寄り添うこと     

          共感することはその人を理解すること

          「遅球の美学」〜退路を断つ〜

          こんにちは。 今日はマガジンのタイトルにもなっている、 「遅球の美学」について話していきます。 遅球って野球界ではそのまんま遅い球って意味になるんですが、私の書く内容は野球に関係ない事がほとんどです。 なので、野球について話すと言う目的でつけたタイトルではないです。すんごいタイトル詐欺でした。 ではすこし野球について話します。特に投手。 このタイトルにもなってる「遅い球」。 野球界では一般的にすごく不利です。 なぜかと言うとすごく打たれるからです。 野球にお

          「遅球の美学」〜退路を断つ〜

          腑に落ちる。

          こんにちは。 世の中の溢れている悪口の一つに 「そんなの言葉の受け売りだ」なんて表現があります。 (褒め言葉だったならごめんなさい。 私は言われたくないです笑) 意味はどこかから聞いた調べた他の誰かが言ってた言葉や文章をそのまま使い回す いわゆるコピー&ペーストの事です。 ここで疑問なんですけど、なんで人って言葉の受け売りだと分かってしまうのでしょうか。 私も人の話を聞いて、なんか受け売り感すごいなぁって直感的に思う経験があります。 これって話すだけじゃなく

          腑に落ちる。

          悪いくせ

          こんにちは。 私には二つ程、人よりも過敏になる癖があります。 一つは言葉の深読みをしてしまう事もう一つはあまりに楽観的な事今日は一つ目の深読みについて こうなるようになったのはここ最近の話です。。 昔はあまり考える事なく、言われたことをバカ正直に受け止めていました。 ではなぜそのように考えるようになったのか。 それは誰かが発する言葉には 1言葉自体の意味2言葉には出ないけど他の意味や意図が存在すると言う事がわかったからです。 1はそのまんまです。辞書を引いて出

          悪いくせ

          「当たり前」

          こんにちは。 皆さんは「当たり前」と言う言葉にどんな感情を持ちますか 私はあまり正直良く思っていないです。 最近、上司の方から「そんなこと当たり前だ」と言われる機会がありました。 でも、なんで当たり前なのかはおっしゃっていませんでした。 私は性格が捻くれているので逆に 「なんでそれが当たり前だと思っているのだろう」と心の中で感じました。 常識とか正義なんて人それぞれ。 正論バカにはなる人は他人の気持ちなんてどこにも備わってない、とは流石に言いませんが、ちょっと

          「当たり前」