宮西野あや

ごそごそしています。 ラジオが好き/時々走る/滅多に姿を見せない

宮西野あや

ごそごそしています。 ラジオが好き/時々走る/滅多に姿を見せない

最近の記事

エスコンフィールドで野球が大嫌いだった私は感動に震えた

私は野球が大嫌いだった。 子ども時代を過ごした1980年代。当時は「野球を知っていて当然」の世の中で、スポーツといえば野球だった。 夜のテレビは野球中継が多く、そのせいで楽しみにしていたアニメやバラエティ番組は遅れたり、なくなったりした。 学校のキックベース(あったね!)やソフトボールの授業では「野球とほとんど同じだから」とルール説明を省かれ、私はわからないまま置いていかれた。誰も説明なんかしてくれなかった。 運動が苦手で、体育の成績は5段階評価で常に2だった私は野球なんて見

    • ファイターズの中田翔が消えた日

      あの時のことはよく覚えている。 旅先のニセコ。食事を待つ間にドリンクを取りに行き、席に戻ろうとしていた時だった。スマホを手にした友人が席から私の顔をじっと見ている。ひきつった顔で、何事かが起きた雰囲気だ。 「なに、どしたの?」私は席に戻りながら尋ねる。 「驚くから、まずそれ置いて」「え、なに」。 ドリンクをテーブルに置き、椅子に座る。 「ニュース見てみ」「なに、え、待って」 嫌な予感がし、まさかと思いながら震える指で自分のスマホを開く。 中田翔の電撃移籍を、私はそうして知

      • あの時の四番の一振りが、私をファイターズファンにした。

        この記事は文春野球フレッシュオールスター2020応募のため、2020年8月に書いたものです。 華麗に選外でしたので、供養のためにこちらに掲載させていただきます。 *** 野球なんて大嫌いだった。 私が子どもだった80年代、野球はいつもテレビで放送されていた。クラスの男子の多くが地域の少年野球チームに入っていたし、野球選手の下敷きを自慢し合っていた。どこかのチームを応援していて当然、選手名は一般常識。まだJリーグはなかったし、スラムダンクの連載も始まっていなかった。そうつま

        • わたし野球なんて大嫌いだった、なんだよ「開幕投手」って

          野球なんて大嫌いだった。 春になると聞こえてくる「開幕」って言葉。 なんだよ、舞台でもないのに「開”幕”」とか言っちゃって。 しかも、春になったから始めるんでしょ? それって毎年、決まってるんでしょ? 毎年おんなじなのに、カイマクカイマク騒いじゃって… しかも、え?なに?? 「開幕投手」とか。 野球って、投げるひとはいつも居ますよね? わたし、野球のことよくわかんないけど、それくらいは知ってます。 毎年、時期が来ると始まるって決まってるもので いつもいる人が投げること

        エスコンフィールドで野球が大嫌いだった私は感動に震えた

          わたし野球なんて大嫌いだった、なんで番号がいくつもあるの

          野球なんて大嫌いだった。 選手が背中につけてる番号。 あれなんで1から9じゃないの? 9人しかいない(らしい)のに二桁とか。っていうか、時々ゼロとかいるし。かと思えば三桁もいるし。 エースって呼ばれてる人。エースってトランプだと1のことだから、背番号だって当然1じゃないの?と混乱した小学生時代。 ゴーゴー松井で55?ダジャレかよ、と馬鹿にした中学生時代。 しかも、「ヨバン」って人はどうやら注目されてる選手っぽいのに、背番号は4じゃないんだよ?なんで?ヨバンって4番のこと

          わたし野球なんて大嫌いだった、なんで番号がいくつもあるの

          わたし野球なんて大嫌いだった

          野球なんて大嫌いだった。 1980年代に関東地方で育った私にとって、野球は大体いつも夜テレビで放送されていて、みんなは必ずどこか(ジャイアンツが多かった)を贔屓のチームにしていて、野球大好き当然でしょ、みたいな空気を感じていた。 父親は熱心な野球ファンではなかったけれど、一応一族のルーツが広島だからってカープファンであることになっていた。でも家のテレビではだいたいジャイアンツの試合が流れていたし、取っている新聞も読売だった。でもこれだって、積極的に選び取ったわけではなさそ

          わたし野球なんて大嫌いだった