見出し画像

FAIRCHILD / せかいのうた (1990)

人気タレントYOUがボーカルだったバンドFAIRCHILD

息子(高校生)の年代だとYOUさんは知ってるけど、歌ってたって聴いたらのけぞるのかな。けど、息子よ、君の母は30年前、今の君と同じくらいの年に、このせかいのうたのアルバムが結構好きでヘビロテしてたんです。

アルバム収録の探してるのにぃは、「紅茶のお酒を〜」に続いて「さがして〜るのに♪」ってメロディが続くそれはそれは可愛いお酒のCM(おお、youtubeにあった)で使われてて、出てるYOU本人も白いクマ?のキグルミで可愛いんだけど、ポップな曲とYOUのへんてこりんな声に、一発で心鷲掴みされた。


同じく収録のコールバックはドコモのCMだったか。


アルバムは、ポップでキュートで、でもちょっぴり切ないものもあったりして、飽きずに聴いてた。オリエンタルガールのうたのようなすごく作り込んだサウンドと、忍者の歌みたいにエレギゴリゴリのシンプルな曲のバランスが良かったのかなあ、と今聴いてみて改めて感じるけどどうだろう。とにかく曲全部のキャラが立ってると思う。歌詞はほとんどYOUが書いてて、じょうだんじゃないよが面白かった。

1993年に解散。ベースとギターの音楽性の違いにからくる不和が原因というのは、後にYOUもあちこちの番組で言ってるようで😂テクノポップ方向にすすむベース戸田誠司とハードロック系のギター川口浩和のバランスが崩れたんですかね。

昨日の玉姫様の記事で、FAIRCHILDをクラスメイトに貸したら玉姫様すすめられたけど…。と書いたが、戸田誠司は、FAIRCHILD解散後に戸川純のヤプーズにも参加してギター弾いてたんですね。ひゃー、つながったわ。



個人的に結構好きだったのに気づいたらなんかいなくなってた系(たまにいなくなってない系も)ミュージシャンのアルバムや楽曲を掘り起こすシリーズ。ちょっと続けてます。よかったらお付き合いください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?