見出し画像

下腿外旋が起こす身体のイレギュラーと痛み②〜股関節・下腿の評価とアプローチ

合計2回に分けて「下腿外旋」について解説する本シリーズ。今回は引き続き、下腿外旋を評価する時のポイントを紹介したいと思います。後半は簡単なアプローチについても紹介したいと思います。

股関節の評価

股関節の評価では、主に「股関節の屈曲位」と「股関節の中間位」という2つの方法で評価します。つまり股関節90°屈曲位の状態と、股関節の伸展・屈曲が0°の状態の2つで股関節を評価するというわけです。

股関節屈曲位での評価

屈曲位での評価でよくあるやり方は、まずクライアントを仰臥位にします。この状態で、評価する方の足をトレーナーが持ち上げて、股関節90°屈曲位の状態に誘導します。この状態で、トレーナーがポジションを崩さずに股関節を内・外旋していくという評価の方法であったりとか。

イラストイメージにはトレーナーがいませんが、実際はトレーナーがイラストのように
クライアントを誘導します。

股関節中間位での評価

中間位での評価方法では、クライアントを伏臥位にします。その状態で、股関節はそのままに膝関節だけを屈曲させます(この時も、トレーナーが補助をしてください)。これにより、股関節そのものは屈曲・伸展ともに0°の状態で評価をすることができます。この状態で、下腿を左右に振りつつ股関節の内旋・外旋を促して可動域の左右差や痛みの有無などを確認しましょう。

このイラストも上と同様に、トレーナーが補助して姿勢を保持してください。

1つ前のnoteでの評価で「スクリューホームムーブメントが過剰に起きている」「アーチが消失している」といった傾向が見られた患側が、今回の評価で健側の股関節に過内旋などの現象が見られた時、運動連鎖的に考えて「通常よりも大きなねじれが生まれている」という観点でこのアライメントが痛みの原因だと考えられます。

ここから先は

1,932字 / 2画像
単発の有料記事を月に3本以上読まれるのであればこちらのマガジンに登録されたほうがお得です。 月額1980円です。 初月は無料となりますのでまずはお試し(^^)/

Anatomy Special Magazine

¥1,980 / 月 初月無料

解剖学に関する記事を月に最低3記事更新していきます。 トレーナー及び運動指導者、健康に関する従事者が楽しめる内容となっております。 レベル…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?