見出し画像

運動のモチベーションが上がるかも?運動による脳の若返りの話

自身のトレーニングやクライアントへのトレーニング指導で、どうしても難しいのが「運動のモチベーションをどう保つか」です。美しい身体・たくましい身体が手に入る、健康で元気な毎日を送れるようになる…。いろいろあると思うんですが、今日は「ほんのちょっと動くだけであなたの脳は若返るんだよ」という、脳機能的なモチベーションを高めてくれる話をしたいなと思います。

10分の有酸素運動でも脳は若返るという話

最初の論文は、2018年に発表されたものです。多くの研究により、たった1度でも中等度の運動を行うと、前頭葉のネットワークが改善されて認知機能が改善されることが認められています(あくまで短期的な「ブースト」ですが)。

この短期的なブースト効果は、健康な若い成人では「20分以上の運動」で発揮されると言われていますが、この研究では「10分の運動なら効果は出るのか」を調査しました。

参加者が行ったのは、エルゴメーター(アスリートなどが体力づくりに用いるマシンです。ローイングマシンやバイクなど、さまざまな種類があります)による10分間の中等度以上の有酸素運動です。参加者は運動前後に、アンチサッケードのテストを実施しました。

「サッケード」は以前にも、何度かnoteで紹介していますね。日本語で「衝動性眼球運動」「急速性眼球運動」「跳躍性眼球運動」とさまざまに訳しますが、平たく言うと「眼球が小刻みかつ高速で動く運動」です。

・意識的なサッケード
本を読んでいて、目で文章を追いかける
サッカーでボールや相手選手を交互に見る

・無意識のサッケード
動揺して目が泳ぐ

アンチサッケードというのは、テスト的には「左手を上げたら右手を見る」といった感じで、動いた対象とは反対側(あるいは別のもの)を見ます。情報に対して「違う方向を見る」というアクションが必要なアンチサッケードは、前頭葉のネットワークによる情報の統合と指令が不可欠です。

この研究の結果では、有酸素運動後のアンチサッケードテストの結果が、運動後の方が改善されていたそうです。正確には、運動の「正確性」はあまり変化がなかったものの、「スピード」は向上が見られたと結論づけられています。

運動前にもアンチサッケードテストを行っているため、運動後のテストが改善されたのでは?とも考えられますが、この研究では従来の「20分間」の半分である「10分間」の運動でも、前頭葉の機能は向上するという結果になりました。

在宅ワークや運動する環境がある人なら、仕事の合間の休憩に軽く有酸素運動をするだけで、仕事の集中力をアップさせつつ、消費エネルギー量を増やして痩せる…という一石二鳥を実現できるかもしれませんね。

ここから先は

1,478字
月に3本記事更新いたします。 実際に現場でご利用いただけるよう脳について初心者向けから応用編へと少しずつ難易度を挙げていきます。 数年間購読し続けることで体の機能を高めるために必要な脳への知識が身に付きます。

Brain Special Magazine

¥1,980 / 月 初月無料

運動指導者の方へ向けて「脳」について理解し、パフォーマンスを高め機能改善などを行えるように学べるコンテンツです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?