見出し画像

BUYMAのリスクはすべて富裕層の方が解決してくれる!~ターゲティング編~

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

さて今回は、
「BUYMAで避けては通れないターゲット選定」
についてお伝えします。

ま、これはBUYMAに
限ったことではないのですが
BUYMAでは特に
このマーケティング思考
足らない人が多いようです。

・・・・・

BUYMAで継続的に
月利100万円以上ない人
月利100万円以上ある人

↑その違いって、
直ぐに答えることできますか?

これを即答できないと
公式に無在庫販売が許されるBUYMAでも
価格競争のドロ沼にハマる羽目になりますよ💦

本当はBUYMAを始める段階で
明確に決めなければいけない内容です。

それが今回の
「ターゲット選定」
になります。

買付や仕入れ方法なども
深く学ぶことも大切ですが、

このターゲット選定をやっていないと…
お客様を集めるためには何が必要か?
リピーターになって頂くための手段とは??
付加価値の創造?!

↑等々、戦略がないので
空っぽの手法になっちゃいます。

BUYMAには10万人以上もの
パーソナルショッパーがいるので、

このライバルに勝ち続けるためにも
ターゲットを明確にする必要があります。

もちろん、
ターゲット選定をしていない人は
BUYMAでは多くいますが、

だからこそ
今から稼ぎたい人は
ターゲティングぐらいは
ちゃんとやっておくべきだと思います。

それだけでも大きな
差別化になりますからね♪

これからお伝えするターゲット選定にて
BUYMA無在庫販売を行うことによって、

継続的に月利100万超えになる
BUYMAアカウントを育てることができます。

画像1

BUYMAは富裕層の方たちを
ターゲットにすることで大成功する!

僕のメインのお客様は
数十万円の高級アイテムを
即決で購入してしまうような
お金持ちの方たちです。

やはり、
僕のような庶民とは考え方が
根本的に違うのか?

ハイエンド層の
お客様たちには良い意味で
驚かされることが多くあります。

過去にお取引したお財布は、
公式サイトの写真と実際の写真で
あきらかに色が異なる商品がありました。

全くの別物と
いってもいいくらいです!笑笑

同じ色

↑ちなみにこちらのアイテムです。

※公式サイトがフレンチピンクで実際はメタリックでした。

しかし、富裕層のお客様は、
このメタリックな感じも良い♪

とのことで、
即決でご購入頂きました。

やはり富裕層の方は
余裕があるということなのでしょうか?

そんなことを
悟らされた出来事でした。

モンクレールQwQmWB-w

いくらかかってもいいから
お品を探して?!

僕がBUYMA始めて
一年ぐらい経った頃からでしょうか?

たまに表題のような驚きの
オーダーが入るようになりました!

それが表題のオーダーですが、

「なんぼでも出す」
「多少高くても…」

と言っても常識的に考えて
数十万円のアイテムを数百万円
というわけにはいきません。

でも20万~30万円の範囲であれば
理由がしっかりとしていれば
案外あっさりと決まります。

そんなオーダーをしてくる
タイミングですから

あちこちで在庫無しと
断られた後なのかもしれませんよね♪

重要なのはあらゆる場面で
買付力”
をアピールしておくことです。

✅お問い合わせ対応
✅お知らせ欄
✅自己紹介欄
✅評価⇒返信コメント
✅出品ページ(商品コメント、お取引について)

最低でも”公開”されている
この部分には常に買付力をアピールする
フレーズを入れておくと

このように驚くような案件が
飛び込んでくることもありますよ♪

結果、利益が
20万円overの爆益案件となることも多く、

お客様にも非常に喜ばれるという
BUYMAならではの事例が沢山あります。

ロンドン パナム

そんな場合の利益率は
驚異の20%~50%にもなる!

ハイブランド品の
単価は10万円~100万円以上と

普通の会社員の方たちでは
なかなか手が出しにくい
販売価格になります。

そんな高級アイテムを
即決で購入してしまうのが
富裕層のお客様方です。

さらに
ハイブランド品を扱うメリットは
利益だけではありません。

BUYMAで設けられている
ランキングは、

売上が高ければ高いほど
上位に上がることができます。

ランキング上位の
ショッパーであれば信頼も高くなり、
富裕層のお客様からも
お取引してもらいやすくなります。

実際に富裕層の方々が集まる
アカウントにするためには
どうすればいいのか?

それは、
富裕層の方たちが求める付加価値を
創造することに他なりません。

決して、
販売価格が安ければ売れる?
人気アイテムを出品すれば売れる??
ニッチなアイテムを出品すれば売れる???

↑等々、
そんな薄っぺらいことではないのです。

ハイブランドをご購入する
富裕層の方たちをターゲティングして、

その富裕層の方たちが好む
付加価値を創造していくことで、

BUYMAでは大きく売上を
伸ばすことができます。

その富裕層の方たちが好む
付加価値の創造とは
ズバリ「買付力のアピール」なのです♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです


ではまた(^^)/


髙橋 雅って詐○○欺師なの?!

↑人生は誰のアドバイスを聞くかで大きく変わる^^


会社クビから年商1億円への軌跡!!!

↑自由な時間を手に入れると人生は大きく変わる^^


小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,633件

#転職してよかったこと

5,989件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?