見出し画像

BUYMA無在庫販売、その出品価格で本当にビジネスとして成立してますか?

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

今回は、

「利益をしっかりと確保する
 正しい価格算出方法」

についてお伝えします。

・・・・・・

誰しもが避けたい
薄利多売になる原因の一つに

「バイマの出品価格」

があります。

初めてアナタが
商品を出品した時のことを
思い出してもらいたいのですが、

出品価格の算出に
一度は悩んだことがあるはずです。

出品しても商品が売れずに
どうしたらいいのか、わからなくなって
結果、商品価格を徐々に下げていく…

それで、たまたま売れた
経験をしてしまうと、

もう薄利多売の沼に
片足を突っ込んでいます。

「出品価格を安くする=商品が売れる」

と脳内にインプットされたことで
商品を出品して数日が経ち、

自分の中で「売れない、、、」

そう感じ始めたら、打開策として
更に出品価格を下げていってしまいます。

「ビジネスは売れたら正解?!」

この考えもあって、
薄利多売が最善の戦術と
思い込んでいきます。

そして、利益が出ずに重労働化して
一人ブラック企業へと
転げ落ちてしまうのです。

ま、正しい価格算出方法さえ
理解していればこんなことには
ならないのですが…。

特にBUYMAでは
頭に入れておかなければいけない
ことがたくさんあります。

これから僕がBUYMAの出品価格について
徹底的に解説していくので、
何一つ漏らさずに読み続けて下さいね♪

画像1

BUYMAで考えざるを得ない8つのコスト!

BUYMAは無在庫で出品できるので、
仕入れをする前に価格を決めて
おかなくてはいけません。

商品を仕入れていない状態では、
実際の仕入れでどのような経費が
かかるかわかりません。

だからといって適当な価格をつけると、
赤字になるリスクも出てきます。

商品価格の算出に必要な項目は
ほとんど決まっています。

BUYMAの出品価格に
含めるべき項目は、以下の8つです。

✅商品代金
✅国際送料
✅関税
✅国内送料
✅為替ルートの手数料
✅BUYMAの手数料
✅梱包費
✅消費税

これらの金額は、
扱う商品や取引する国によって
金額が変わります。

お問い合わせや受注時には
それぞれの国毎の価格にて
算出するクセをつけて下さいね!

画像2

利益が膨らむ正しい出品価格の計算方法!

薄利多売で大失敗する人の特徴は、
単純に自分が欲しい利益額を
きちんと考えていないことです。

利益を確保するためには、

✅出品価格=計算に含めるべき項目+ほしい利益

で計算することを
頭に叩き込んでおいてください。

利益をたくさん上乗せすれば、
商品が売れたときに
手元に多くのお金が入ります。

ただし、ライバルと比べて
出品価格が高すぎると、

そもそも商品が売れないので
そこは注意が必要です。

ほしい利益と売れそうな価格の
バランスを見ながら考えていきます。

正確な計算をして、
利益を出せるようにして下さいね!

正しい計算方法その1:商品代金の計算

まずは、商品代金から考えていきます。

実際の商品の仕入れ価格です。

買い付け先の商品ページに
記載されている値段をそのまま使用します。

正しい計算方法その2:国際送料の計算!

国際送料は買い付け先の
オンラインショップによって
価格が異なります。

例えば、ASOSであれば、
国際送料は有料と無料があるので、

しっかり商品ごとに
国際送料を確認します。

商品を海外から
国内に輸入する方のみ
調べてください。

正しい計算方法その3:関税の計算

関税は、商品の仕入れ値段によって
発生するかしないかが決まります。

基準金額は、
16,666円を超えるかどうかです。

16,666円を超える、個人輸入をすると
関税・通関手数料・消費税の対象となります。

関税は商品の品目によって
税率が異なってきます。

また、関税は個人輸入の場合、
商品代金の60%が課税対象です。

例えば、2万円の衣類を
海外のサイトで購入するとします。

課税対象は、
商品代金の60%の1万2000円。

この1万2千円に、
衣類の関税額の15%をかけます。

関税額は1800円です。

また、輸入した際に
消費税8%等のお金もかかります。

今回の場合は、1万2千円×8%で、
消費税等は960円になります。

最後に、通関手数料の
200円をプラスしてきます。

これで、関税の計算はできました。

今回の場合は、

1800+960+200=2960

結果、2960円が
関税としてかかります。

正しい計算方法その4:国内送料の計算!

商品を買付し、商品を自宅に輸入したのち、
国内発送でお客様へお届けする費用です。

国内送料は、
配送業者や発送方法によって変わるので、

発送方法を決めた後に、
その金額を算出するようにしましょう。

正しい計算方法その5:為替レートの計算

BUYMAでは利益を追求していくと
海外オンラインショップで買い付けを
することが多くなります。

この為替ルートの手数料も
海外から商品を輸入されている方のみ
計算してください。

海外から、商品を輸入する際には、
現地通貨のレートから各クレジットカード
の手数料を含めて計算してくださいね!

つまり、

「€1=135円の場合、
商品の仕入れ値が500€だとすると
商品代金は67500円」

になるわけではりません。

カード会社によって値は異なりますが
1.7%前後の為替手数料があると考えて
為替レートの計算をする必要があります。

今回の場合は、

135円+1.7%手数料=€1=約138円

ということになります。

つまり、商品代金は69000円。

1500円の為替ルート手数料が
かかっていることがわかります。

正しい計算方法その6:BUYMAの手数料計算!

BUYMAでは、商品が購入され、
取引が完了して成約代金が振り込まれる際に、

商品価格の5.5%~7.7%(税込)
が成約手数料としてかかります。

販売商品代金から
成約手数料を差し引いた金額が、
出品者の元に入ってきます。

この手数料は、
アカウントごとに異なり、

基本的に一般出品者は
7.7%の手数料が必要です。

また、銀行振り込みの際には、
振込手数料がかかるため、
こちらも忘れずに計算に入れておきましょう。

BUYMAから成約代金を支払われる際の、
振込手数料は以下のようになります。

海外口座:1,000円(非課税)
国内口座:385円(税込)
楽天銀行は220円(税込)

※1回あたりの金額です。

正しい計算方法その7:梱包費の計算!

お客様へ発送する際、
梱包は必ず行う作業になります。

その際に必要な段ボールや緩衝剤も
予めどのくらいの費用がかかるか、
把握しておくことも必要です。

Amazonや郵便局などの
各サイトをチェックし、

概算を出しておくと、
商品価格を決める参考になります。

ここまで計算したら、
いったん商品代金を計算します。

ここまでの、

「全ての項目でかかった費用
 +自分がとりたい利益」

が商品の価格です。

自分の利益は、
競合の価格設定を考慮しつつ、
自分の基準を決めて設定する事が大切です。

BUYMAでは、最低でも15%の純利益は
とるように設定してください。

正しい計算方法その8:消費税の計算!

最後にBUYMAでの
販売にも消費税はかかるので、
忘れないように計算してきます。

先ほど出した、
「商品の価格×10%」
が消費税になります。

商品価格に消費税を足した金額が、
実際の商品の出品価格です。

画像3

・・・・・・

これで、商品の出品価格を
算出することができました。

出品価格を決める工程で
計算を忘れてしまうと、

商品を販売しても得られる利益が
少なくなってしまいます。

初めは計算することが多く
大変ではありますが、

出品価格の算出は、
BUYMAの生命線でもあります。

回数を重ねて、
含めるべき項目について

しっかりと金額を出せば、
すぐに計算することが可能です。

BUYMAの出品価格を
きちんと計算することが、
着実に利益を積み上げる近道になりますよ♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/


小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

↑令和のBUYMA戦略、薄利多売からの完全脱却^^


そもそもBUYMA(バイマ)とは?!

↑公式ブログにて詳しく書いてます^^


髙橋 雅ってどんな人?!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^

この記事が参加している募集

#とは

57,832件

#業界あるある

8,630件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?