見出し画像

強みに気付きにくい特性ほど早めに気付くのが大事 22.10.31

誠実性を根っこに持ち、着実、入念、確実、正確、規律を守り、実行力、やり切る力、集中力などを強みに持つ思考特性があります。
(分析・構造・社交・コンセプトのうち構造)

この特性を第一優勢に持つ人は、その能力に自覚がなく自信がない場合が多い。

自信がない要因のひとつとして、社会的には反対に位置する思考特性の方が権威を持ちがちという点があります。
人や数字やお金をまとめたり管理する側の方が職位が上がるので、給与も地位も上がるからです。

しかし、すでに時代は「役職があるから偉いってもんじゃない。それはただの役割だ。」ということが分かっている。

その証拠に、例えばプログラマー。
上司だからといって、難しいプログラミングができるわけではない。
技術力や知見の量によって差がついていき、年収も連れて大きくなっていく。

構造型の場合、積み上げていくキャリアをもっとも実現しやすい思考です。

だから早めに気付くととても有利。
キャリアプランさえ描ければ、資格の数々や経験を要する仕事の実績を積み上げやすい。

キャリア教育では、この特性に目を向ける必要がありますよね。


#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)

★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
「つくば親と子のキャリア教育アカデミー」
今日のテーマ

『もっとも強みに気付きにくい特性とは』
▶︎構造型が一番自覚がないことが多い
▶︎誠実性とつながる強みキーワードを見つけよう
▶︎構造型を助けるキャリアプランと注意
#特性の理解を深めよう

↓メンバー募集中!
★過去記事読み放題~『1か月無料キャンペーン』実施中

↓なぜ『親が学ぶキャリア教育オンラインサロン』をはじめたのか?

【ココナラ】

おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』

キャリア教育(小中にお子さんのいる方へ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?