見出し画像

新しい日課『音楽への努力』の詳細を書いてみた話

みてくれてありがとう。
昨日、日課について書いた私。

でさ、実はボーカリストで、
新米ボイストレーナーの端くれのくせに、
音楽の日課がないことに気づいてさ(おい)

めっちゃあわてて、
『音楽への努力』を日課にすることにしたんだ😆

具体的な内容はこれだよ♡

1:ピアノのスケール練習
2:リップロール
3:ハミング
4:発声練習
5:曲の鬼聴き&コピー
6:課題曲の練習(歌)
7:オリジナル曲のテコ入れ
8:リズムトレーニング

ちなみにね、
1番目のピアノのスケール練習は、
2番目のリップロール、
3番目のハミング、
4番目の発声練習と並行してできるんだ😆

…できるはずなんだけどね。

あまりにピアノが下手すぎて、
全くスムーズにいかないんだ(おい)

どうやら急務兼最優先事項は、
ピアノの練習らしいっす。

んでだ。
どうやら1日は24時間らしいやん。

だから、新しい日課を増やすとさ、
どうしても時間が足りなくなるやん。

しかもさ、どこかの誰かは、
欲張って新しい日課を8個も増やしたやん。

めっちゃ破綻する予感しかないやん。


だから、やらないことを、
決めることにしたんだ😆

ちなみにね、
8個の日課の所要時間を見積もったら、
ざっくり1時間半もかかりそうなんだ。

果たして、
1時間半をどこから捻出するのか?

話が長くなってきたので、
続きは明日の記事で書いてみるね😆
(続くんか〜い!)

最後まで読んでくれてありがとう。
また明日ね♡

画像1


この記事が参加している募集

習慣にしていること

振り返りnote

お気持ちありがとうございます🙇‍♀️ ご無理はなさらないでくださいね♡