miwa

#自由に生きるママになる ◎OKINAWA / 👶🏻2さい ◎家族を守るためにお金の勉強…

miwa

#自由に生きるママになる ◎OKINAWA / 👶🏻2さい ◎家族を守るためにお金の勉強中 ◎好きなことで生きるためにマーケティングの勉強中 ◎ベビー服ショップオーナー ◎MUP ◎Instagramアカウント@miwa.u09

マガジン

  • マインドセット

  • MUP

  • マネーリテラシー

    家計管理、資産形成、資産運用など マネーについての知識を書いています

  • Business

記事一覧

手段を目的にしないために

2021年に入ってから朝活を始めました。 朝6時から7時の1時間、学びの時間に充てています。 私は朝活で下記のことを行います。 ・1日の行動計画(15分) ・お金の勉強 …

miwa
3年前
8

こんにちは。ミワです。 私は沖縄県在住の主婦です。 2歳の娘がいます。 家族のためにお金の勉強をし、 自分の好きなことで稼ぐためにマーケティングの勉強をしています…

miwa
3年前
8

何のためにやるのか

こんにちは。 今回は私の持ち歩いている手帳について書きたいと思います。 私は毎日、手帳を使って目標と時間の管理をしています。 朝の15分で、今日のタスク、時間の予…

miwa
3年前
3

WEEK4【継続スキル】

成長の継続にモチベーションは必要ない 成長していくために必要なのは モチベーションではなく”仕組み化”することです。 学ぶ→知る→行動する→継続する→失敗する/成…

miwa
4年前
2

WEEK3【自己変革準備】

「アイスを買う冒険ができなきゃ、人生の冒険はできない」 人には生活のルーティンや日常的に行うクセがあります 例えば、朝起きて歯磨きをして風呂に入る時は必ず左腕か…

miwa
4年前
2

YouTubeの作り方①

YouTubeの重要性につづき、どのようにしてYouTubeを作っていくかについてアウトプットしていきます。 長いので2回に分けようと思います。 チャンネル方針・ニッチなジャ…

miwa
4年前
3

YouTubeの重要性

なぜYouTubeをする必要があるのか?比較時代に重要なメディア  商品やサービスでは差別化は図れない 自分の人間性を発信する  ソーシャルアバター(マイストーリー)…

miwa
4年前
2

ブログの重要性

ブログを運用する事で自分のライティングスキルを高められる。 ライティングスキルは仕事をする上でクライアントに提案が必要なときにも非常に使えるスキル。 インプット…

miwa
4年前
2

保険ショップへ行くときの注意点

よく商業施設などで見かける保険ショップ 基本的に相談は無料だし 気軽に行きやすいですよね しかし、保険ショップに全てお任せするのは めちゃくちゃ危険です⚠️ 保険…

miwa
4年前
1

ビジネスの基礎

2020.10.15 🐰Live🐰Q&A output . . . ビジネスをするってなったとき マーケティングとかいろいろあるけど 結局『基礎』って何なのか それは "PUSH" ではなく "PULL“ の…

miwa
4年前

通信費をおさえる〜格安SIMの話〜

. . . 【通信費をおさえる】 . 三大固定費(不動産/保険/通信費) の1つである通信費についてのお話です . 生活必需品のスマートフォン LINE、メールや電話はもちろん …

miwa
4年前
1

WEEK2 【未来を把握する】

week2🐰 【未来把握】 whyを知る スキルをつけるためのスキル 未来を把握し なぜ自己変革しないといけないのか なぜスキルをつけないといけないといけないのかを理解す…

miwa
4年前
5

【WEEK1】 自由と多様性

 week1🐰output 🌟自由と多様性 日本人は特に固定概念の固まりだとよく聞きますね 同じ制服を着て 同じ靴下履いて 髪の色は黒じゃなきゃだめ ピアスもだめ 私の通って…

miwa
4年前
4

お金と私の話

わたしは今年の4月頃から お金の勉強を始めました どうしてやろうと思ったのかという経緯を 書こうと思います 妊娠して出産して 初めての子育てをしながら外で働く中で …

miwa
4年前
11

手段を目的にしないために

2021年に入ってから朝活を始めました。 朝6時から7時の1時間、学びの時間に充てています。 私は朝活で下記のことを行います。 ・1日の行動計画(15分) ・お金の勉強 or マーケティングの勉強(30分程度) 朝に活動をするのは気持ちがいいですし 日中や夜に比べても集中してできるので 朝っていいなとは思っていますが、 私が朝活をする目的はそこではありません。 朝活は手段であり目的ではないです。 朝活に限ったことではないですが 何をするにしても、 ”これをし

こんにちは。ミワです。 私は沖縄県在住の主婦です。 2歳の娘がいます。 家族のためにお金の勉強をし、 自分の好きなことで稼ぐためにマーケティングの勉強をしています。 私は以前、出産後は娘を保育園に預け外で仕事をしていましたが 子育てをしながら働くことの大変さを日々感じていました。 また、将来のお金(主に子供の学費)に対する漠然とした不安を抱えていました。 その時、ご縁があってお金について学ぶ機会がありました。 そこで私は自分の無知さを実感し、お金についての知識がない

何のためにやるのか

こんにちは。 今回は私の持ち歩いている手帳について書きたいと思います。 私は毎日、手帳を使って目標と時間の管理をしています。 朝の15分で、今日のタスク、時間の予定を記入し、そして手帳に挟んでいる目標を見ます。 今回お話ししたいことは、私が毎日時間管理して行動する意味、 つまり『目標を明確にすることの重要性』についてです。 誰にでも、こうしたい、あれが欲しい、ああなりたい、という気持ちがあると思います。 例えば”筋トレして腹筋を割りたい”と思ったとします。 そして

WEEK4【継続スキル】

成長の継続にモチベーションは必要ない 成長していくために必要なのは モチベーションではなく”仕組み化”することです。 学ぶ→知る→行動する→継続する→失敗する/成功する→継続する→結果が出る モチベーションのことを考えると、 上司に褒められてモチベーション上がった→やる気UP!→その日の夜、妻と喧嘩した→やる気ダウン→結果として成長せず、成果なし いちいち自分の気持ち(モチベーション)に振り回されて 今日達成できたかもしれない成長のチャンスを失ってるかもしれません。

WEEK3【自己変革準備】

「アイスを買う冒険ができなきゃ、人生の冒険はできない」 人には生活のルーティンや日常的に行うクセがあります 例えば、朝起きて歯磨きをして風呂に入る時は必ず左腕から洗い、 靴を履く時は左から履く、など 生活の中に自分でも無意識に行なっている行動があります 突然ですが明日の朝から、通勤前にアイスをコンビニで買うと決めてみましょう 自分の行動一つ一つを変える力(明日の朝からコンビニでアイスを買う)がないと 自分の人生をコントロールすることなどできないということが言いた

YouTubeの作り方①

YouTubeの重要性につづき、どのようにしてYouTubeを作っていくかについてアウトプットしていきます。 長いので2回に分けようと思います。 チャンネル方針・ニッチなジャンル 大きなマスではなくコアなファンが集まるジャンルを考える ・動画クオリティや企画 クオリティよりもまずは本数 人間はインプットしたことを2時間で42%忘れる 2日もたてば74%も忘れると言われている なので同じ内容でも問題ない 笑 ・話し方が最も重要 キャラクターになりきる 全て

YouTubeの重要性

なぜYouTubeをする必要があるのか?比較時代に重要なメディア  商品やサービスでは差別化は図れない 自分の人間性を発信する  ソーシャルアバター(マイストーリー)を設定し発信すること  普段の自分ではなくそのキャラを出せばいい 興味がある人が見にくる  ニッチなジャンルを攻める YouTubeの出口戦略YouTubeをする=広告収入狙い と考える方も多いと思いますが、そこは考える必要はありません フォロワーの活かし方 見てくれているフォロワーを活かす事

ブログの重要性

ブログを運用する事で自分のライティングスキルを高められる。 ライティングスキルは仕事をする上でクライアントに提案が必要なときにも非常に使えるスキル。 インプットしたことをアウトプットする場として私はブログを活用することにしました。 まずは「書く」ということに慣れるため このnoteでやってみようと思います。 本格的なwordpressもいつかは使ってみたい。

保険ショップへ行くときの注意点

よく商業施設などで見かける保険ショップ 基本的に相談は無料だし 気軽に行きやすいですよね しかし、保険ショップに全てお任せするのは めちゃくちゃ危険です⚠️ 保険ショップは営利企業です 保険ショップの収入源は 保険会社から受け取る販売手数料 つまり売りたい保険が必ずある それを売りたいのは当然のことですよね それがお仕事です 保険ショップで相談する前に ・どの保障が必要で、 ・いくら備えておきたいのか をわかっていた方がいいです つまりまずは公的保障を知

ビジネスの基礎

2020.10.15 🐰Live🐰Q&A output . . . ビジネスをするってなったとき マーケティングとかいろいろあるけど 結局『基礎』って何なのか それは "PUSH" ではなく "PULL“ のスキルをつけること =ニーズを作り出す力をつけるということ PUSHの場合、 「この機能がすごいので買ってください」 「美味しいのでお店に来てください」 〜〜してねってお願いされて 購買に至ることってなかなかない🤷‍♀️ PULLの場合、 ミシュランを例にすると

通信費をおさえる〜格安SIMの話〜

. . . 【通信費をおさえる】 . 三大固定費(不動産/保険/通信費) の1つである通信費についてのお話です . 生活必需品のスマートフォン LINE、メールや電話はもちろん だれもがやってるSNS 気になった事はすぐに検索 カメラやお財布機能、 アプリで買い物もできる 新型コロナが流行して 仕事が減り生活が苦しくなった人でも スマホを解約した人はほぼいないと思います 恐らく死ぬまでスマホを触っていると思います そのスマホの料金を安くできれば 総額いくら浮かせられ

WEEK2 【未来を把握する】

week2🐰 【未来把握】 whyを知る スキルをつけるためのスキル 未来を把握し なぜ自己変革しないといけないのか なぜスキルをつけないといけないといけないのかを理解する 危機感を持ち行動しようという気持ちになります まずは知ることから、ということですね。 国や企業は自分を守ってくれません 麻生さんが発言してニュースでも話題になった 老後2000万問題 年金はもらえないと思った方がいいと思います もらえたとしても生きていける金額じゃない かといって企業

【WEEK1】 自由と多様性

 week1🐰output 🌟自由と多様性 日本人は特に固定概念の固まりだとよく聞きますね 同じ制服を着て 同じ靴下履いて 髪の色は黒じゃなきゃだめ ピアスもだめ 私の通ってた中学校は校則が厳しかった事を思い出しました 髪を下ろした時にセーラーの襟より長い場合は 切らないといけない(結んでもアウト) なんてのもあった気がします 世の中の法律やルールは守らないといけないですが 多様性という意味ではどうなんでしょうね 全員が前習えな教育を受けてきているので こうじゃ

固定された記事

お金と私の話

わたしは今年の4月頃から お金の勉強を始めました どうしてやろうと思ったのかという経緯を 書こうと思います 妊娠して出産して 初めての子育てをしながら外で働く中で 将来のお金に対して漠然とした不安を持つようになりました これから確実にかかる教育費、 いつかはあんな家に住みたい、 たまには旅行にも行きたい ニュースで見た老後2000万問題?何ソレ てかその前に今月乗り切るのでさえも大丈夫かな、と。 働くこと自体は楽しかった 仕事は好きでした☺︎ けどわたしの漠然とし