何のためにやるのか

こんにちは。

今回は私の持ち歩いている手帳について書きたいと思います。

私は毎日、手帳を使って目標と時間の管理をしています。

朝の15分で、今日のタスク、時間の予定を記入し、そして手帳に挟んでいる目標を見ます。

今回お話ししたいことは、私が毎日時間管理して行動する意味、
つまり『目標を明確にすることの重要性』についてです。


誰にでも、こうしたい、あれが欲しい、ああなりたい、という気持ちがあると思います。

例えば”筋トレして腹筋を割りたい”と思ったとします。
そして早速筋トレを始めるとします。
しかし3日で筋トレをやめてしまいました。

なぜだと思いますか?

気持ちが弱いから、ということよりも、
1番の理由は、筋トレして腹筋割って”どうなりたいのか”、という想像ができていないからです。

筋トレして腹筋割ってモテたい、
お洒落な服を着こなして優越感を感じたい、などでしょうか。

そこを明確に決めていないから
「筋トレする」ことが目的になって、達成した時の自分が見えていない。

筋トレで腹筋を割ることは目標のための”手段”であり、”目的”ではないのです。


つまり、1番最初に”目標を明確に設定すること”が1番大事だということです。

私は超めんどくさがりで、すぐサボる、スーパーズボラ人間です。
そんな私でも半年以上行動を継続できています。

それは目標を明確にしたからです。

なぜやるのか、やってどうしたいのか、どうなりたいのかをはっきりさせたからです。

そして紙に書いて、手帳に挟んで毎日見るでもいいし、トイレの壁に貼るとかでもいい。
とにかく毎日毎日目標を見て、強く思うことです。

私が日々していることで、朝活をすることやインスタの投稿などがありますが
これは手段でしかありません。

朝活してどうなりたいのか、
インスタ毎日投稿してどうなりたいのか

重要なのはこの部分です。

あなたは何をしたい?何になりたい?何でやりたいと思うの?

自分自身と向き合うことで
目標が明確になり、ここを見失わなければ勝手に頭と体が動きます。
人や情報が集まるようになり、ブレない自分を構築できます。

でもやっぱり日々生活してると
めんどくさいなーって思う日があったり、何でやってるのか分からなかったりすることがあると思います。

だから時間管理(行動管理)が大事なのです。

続けるコツとして、”やらなければならない仕組み(環境)”を作ること。

誰かと目標と日々の時間管理をシェアすることをオススメします。
”誰かに見られている、あの人もやっている”と思えば
「やらなければならない環境」を作り出せます。


何となくやったって絶対に続きません。
続かなければ目標達成することはできません。

目標を持って、地に足をつけて継続的に行動することが
目標達成するための唯一の方法です。

自分が何のためにやるのか、
今どこにいるのかを見失わないために
自分の時間と行動を管理しましょう。

自分のため、大切な人のため、ワクワクする未来のために
今すぐ行動を始めましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?