- 運営しているクリエイター
#ゲーム音楽
温かく、優しい、導きの灯~光吉猛修『WITH MY RESPECT #2』 超個人的解釈満載全曲レビュー~
2021年、イベント開催数日前にいきなり告知されてからの争奪戦が繰り広げられた、我が推し・光吉猛修さんのカバーアルバム第1弾『WITH MY RESPECT #1 』。
↓昨年の争奪戦の様子はこちらを参照↓
↓ついでに第1弾の感想文(全曲レビュー)はこちら↓
2021年年末のとあるジョイントライブでの手売り即売会も好調だった第1弾に続き、出ました。出ちゃいました。
カバーアルバム第2弾『WI
祝!初販から1周年&第2弾発売決定記念・今更ながら『WITH MY RESPECT #1』レビュー~推しの持つ光と影、そして色の視点から~
これまでのあらすじを含めた長い前置き。イベント当日まで数日前の唐突な告知投下から始まった、東京ゲーム音楽ショー2021における、推し(=光吉猛修さん)のカバーアルバム『WITH MY RESPECT #1 』初販争奪戦から、ジャスト1年を迎えようとしている今日この頃。(本当にジャストすぎてびっくりしている)
※争奪戦の一部始終と、当該アルバムのとりあえずレビューは↓参照※
「第2弾待ってます」と
推しイメージカクテルを実践してみたら尊さが増してニヤニヤが止まらない件について。
推しハーブティー、推し色クリームソーダ、推しイメージアクセサリーの次は…結局食べ物系に落ち着きましたw
前書きを兼ねた近況報告。前回のnoteフェス当日の記事から1か月。みわさんは、燃え尽きておりました。おまけに色々傷んでました。
・noteフェス前日、メンタルの通院に行ってまして、諸事情によりおくすりが減る→減ったのがこれだったため、気分が落ち気味に。その代わり衝動性は減った(悪い方向に向い
noteフェス企画:スキな推し…というか、光吉さんの曲3曲を熱く語ってみようとした結果。
推し(光吉さん)の曲、やろうと思えば3曲以上熱く語れるよ?今回は大人の事情(協賛)縛りでどうにか3曲に収めたいw
今回のnoteフェスでは、3つのプレ連動企画があるのですが、今回はその中から「これは私に書けというのか…!?」と思わせたこちらの企画に挑戦します。
題して「#スキな3曲を熱く語る」。
↓企画のルール他諸々はこちらを参照↓
前提事項:今回はSpotify配信曲で縛ったよ!今回の企
シンパシー2021を見て、推しの尊さを改めて考える。
世の中は宣言発令の前日だった4/24、このギリギリのタイミングで開催されたライブがありました。ファンタシースターオンラインシリーズ(含む、『ファンタシースターオンライン2』(以下PSO2))のオーケストラコンサート『シンパシー2021』。
開催が発表されたのが当日の約1か月半前。発表されて出演者の欄を真っ先にチェックしに行ったら、ありました。推し=光吉猛修さんのお名前が!
推しのディナーショー
超個人的、私の勝負曲。
修羅場、してますか。私は期末(4月が決算期)なので絶賛修羅場中です。しかも今回は期末で支店長が退職するとかいろいろありまして、修羅場度合いが半端ないです。
そんな修羅場に気合を入れるために聴いている個人的勝負曲を今回は紹介します。
①THE GLORY川崎フロンターレの選手入場で流れている曲がカッコよくって、欲しいと思って探したら、なんとJリーグ全体のアンセムだった。
静かで壮大な冒頭から徐
超個人的・今更ながら推しの沼にハマってしまった人のための「これを聴け!」ディスクガイド~光吉猛修さん編~
こちらの記事で詳述した通り、ネタものからガチ曲まで、ジャンルを超越してその美声と存在感でリスナーを魅了している光吉さん。音ゲーでのカバーもので気になって、気付いたら沼にハマっていたという方もいるハズ。というより私がそうでした。
しかしながら、ハマったはいいけど、他の曲を聴くにもどこから攻めればいいか迷う方もいるのではないか。
というわけで、今回は個人的に、今更ながら沼にハマった方向けに、超個人
推し語り~日本一歌の上手いサラリーマン・光吉猛修さん~
前回のこちらで推し語りをオミットしてしまったので、今回は、ちゃんとした推し語りを。対象は、セガが誇る「日本一歌の上手いサラリーマン」光吉猛修さんです!
ざっくりとした説明:光吉猛修さんとは説明!
光吉猛修さんとは、
セガが誇るサウンドクリエイターであり、
「日本一歌の上手いサラリーマン」である!!
例によって、詳細を書くと記事が長くなってしまうので、代表作はじめ数々の活躍ぶりについては、
東京ゲーム音楽ショー戦利品『WITH MY RESPECT #1』感想文(と称した、推し(光吉猛修さん)語り)
2021/3/6(土)、蒲田にございます、大田区産業プラザPiOで開催された、ゲーム音楽が主役の見本市と称した即売会『東京ゲーム音楽ショー2021』(以下、TGMS2021)。
さっくり言うと、現役のゲーム音楽作曲家の皆様が、この日のための新作や、過去の自主製作盤等を持ち寄る即売会イベント。
このイベントで、開始からおよそ1時間で完売になった作品とその作者について推し語りするのが、今回の記事で