見出し画像

映画「アラジン」見た感想と3つのみどころ

今回は2019年に公開され大ヒットした、映画「アラジン」を紹介しようと思います。

アラジンといえば、「魔法のランプや空飛ぶじゅうたんが出る話」と、ざっくりとだけ知っていました。

作品として、ストーリーをちゃんと見るのは初めてでした。

そんなアラジンの3つの見どころをご紹介します。

映画「アラジン」の3つのみどころ

◆作品情報◆

画像1
出典:https://eiga.com/amp/movie/90391/
監督:ガイ・リッチー
キャスト:ウィル・スミス、メナ・マスード、ナオミ・スコット、マーワン・ケンザリジャファー、ナビド・ネガーバン
生きるために盗みを働きながらも真っ直ぐな心を持ち、人生を変えるチャンスをつかもうとしている青年アラジンと、自立した心と強い好奇心を抱き、自由に憧れる王女ジャスミン。
2人の運命的な出会いをきっかけに、それぞれの願いは動き始める。
そしてアラジンは、邪悪な大臣ジャファーの甘い誘いに乗り、魔法の洞窟からランプを引き受けるが……。
引用:https://eiga.com/amp/movie/90391/

1.アラジンの世界を一緒に味わえる!

画像2
出典:https://eiga.com/amp/movie/90391/

映画を見ながら感じたことは、アラジンの世界に入ったような体験を味わえたことです。

盗人と呼ばれたアラジン、外の世界を知らないジャスミン、自由になりたいと願うジーニー。
それぞれの成長の過程で味わう様々な体験を一緒に味わえる、アトラクションのような映画だなと思いました。

この世界観を味わうには、大画面で見ることをオススメします。

2.ウィル・スミス演じるジーニー

画像3
出典:https://eiga.com/amp/movie/90391/

僕の大ファンである、ウィル・スミスが演じるジーニーは最高でした。

ランプの世界を抜け出し、自由になりたいと願うジーニー。
アラジンを友達として、力を貸していくジーニー。
自由に歌い、踊りだすジーニー。

どれもウィル・スミスならではの良さがあり、観ていて本当に楽しかったです。

さらに今回のアラジンは、ウィル・スミス主演作品の中で、歴代最高の興行収入を記録したそうです。

3.思わず口ずさみたくなるテーマ曲の数々

画像4
出典:https://eiga.com/amp/movie/90391/

A Whole New World

アラジンといえばこの曲ですね。
耳に残り、何度も口ずさみたくなります。

「今まで見たことが無い世界」という意味のとおり、この曲が流れるシーンは最高です。

Speechless

ジャスミンが歌うこちらの名曲。力強さがあり、とても心に響きます。

この曲を歌うジャスミンのシーンは本当にかっこいよく、逆境を跳ねのけていく力強さに感動しました。

◆まとめ◆

やっぱり映画はいいですね。

僕にとってのリフレッシュは、ご飯を食べるより、睡眠をとるより、映画を見ることです。

気になった人はぜひ、映画「アラジン」を観てみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

◆自己紹介はこちら◆


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

#映画感想文

67,333件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?