見出し画像

クッキーフラワー(2)と英語

ヘッダー写真は、アイシングクッキーで作ったポビーの花です。黒いアイシング(甘いクリーム状のペースト)で下地を作ってから花をのせ、Happy Anniversary (ハッピー・アニバーサリー)と書きました。

画像1

Sugargemcookies のなっちゃんが、ESL の ボブ先生の結婚記念日のお祝いにと作りました。(上の写真)なっちゃんのような日本人駐米妻の生徒にとって親切でとても頼りがいのある先生です。非ネイティブがアメリカで快適に暮らすにはこういう方が身近にいるとありがたい。英語も苦労するがそれだけじゃなく、文化面でもチンプンカンプンなことが沢山あるからねー。

カリフォルニアが春にロックダウンして以来、先生がご自宅で教えていた英会話のクラスもできなくなりました。ノリノリもお邪魔したことのある素敵なお家とお庭です。もちろんご本人と奥様も他者との接触を気をつけなければならない年代。

3月のロックダウン後に体調も心配だったのでなっちゃんがZoomでおしゃべりをしてみると、明らかに覇気がなく、しょんぼりした印象だったそうです。やはり毎週のクラスが生活のリズムになっていたのですね。

なので、クラスの代わりではないのですが、毎週Zoomでおしゃべりしようと先生に声をかけ、他のESLメンバーも交えてZoomで英会話をやることになったようです。

先生はただみんなでおしゃべりできれば授業料なんていらないとおっしゃるので、代わりになっちゃんが zoom の設定からその日の Topic 設定、メンバーへの連絡、司会を務め、先生にはオブザーバーとコメンテーターをお願いしました。

そんなスタイルで毎週英会話をやって、もうかれこれ半年くらいになるのかしら。早くみんなで、先生の素敵なお宅で集まる日が戻ると良いですね。

かくいうノリノリは、25年間ズルズルと維持してきた英会話教室を今春閉じました。コロナで海外へ行けないのを口実に英語はさっぱり進歩なし、いえ、いまさら進歩は期待できないけどね、離れてしまった・・noteの毎日投稿は諦め、せめてTVや映画ででも朝から晩までどっぷり英語だけに浸りたいという思いがだんだん膨れ上がってきています。

画像2

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?