見出し画像

アガる!ドラマのメインテーマ曲


聴くだけで、その映画やドラマが思い出せる作品のメインテーマってすごいなって思う。例えば映画だったら「スターウォーズ」とか「ロッキー」とか。でも今日私が話したいのは映画じゃなくてドラマ。メインテーマというのは、主題歌とは違う。大体はドラマの最初に流れる事が多い。私の好みは、オーケストラが演奏するシンフォニックなテーマ曲だ。ちょっと大袈裟なくらいの、ある意味ファンファーレ的な感じのものが好き。NHKの大河ドラマのテーマ曲をイメージしてもらうとわかりやすい。初めてそう思ったのはフジテレビの『じゃじゃ馬ならし』というドラマだった。1分38秒あたりからのアガるフレーズを聴いて欲しい。

ワクワクするよね。月9には他にもワクワクするテーマが沢山ある。次は『王様のレストラン』この曲で私のメインテーマ好きが確立したと言っても良い。それくらい好き。アタマからどうぞ。

作曲は服部隆之さん。『半沢直樹』のテーマ曲で有名だが、TBSの日曜9時枠、特に池井戸潤さん原作のドラマは服部さんが音楽を担当される率が高い。今放送中の『イチケイのカラス』や他にも大河ドラマ『新撰組!』『真田丸』も。月9だと木村拓哉さんの『HERO』。


しかし、木村拓哉さん主演ドラマなら、私はこちらの方が好き。
『GOODLUCK!!!』のテーマ、「DEPARTURE」。

作曲は、佐藤直紀さん。他にも『海猿』『コードブルー』『龍馬伝』『ウォーターボーイズ』などがある。特に『ウォーターボーイズ』私はサントラ盤を持っている、それくらい好き。ピアノ楽譜も買った、そのテーマ曲は「シンクロBom-Ba-Ye」。

『DEPARTURE』に似ているのは、私がこの手の曲が好きってことだ。

大河ドラマのテーマは大体ドラマティックで激しい曲が多いが、柔らかく、それでいてドラマティックなこちら。『篤姫』のテーマ。


作曲の吉俣良さんの事を初めて知ったのは、『空から降る一億の星』私はこのドラマの劇伴が好きで、サントラのピアノ楽譜を買った。サントラではなく楽譜を買うところが私らしい。それはさておき、そのテーマ曲がこちら。

ちなみに木村拓哉さんのホッケーのドラマ『プライド』も吉俣さん。木村さんのドラマは好きなテーマ曲が多い。逆か。好きなテーマ曲のドラマには木村拓哉さんが主演しているものが多い。


他にも『踊る大捜査線』の松本晃彦さん、『ごくせん』の大島ミチルさん、『花より男子』の山下康介さん、『Trick』の辻陽さん、『天国と地獄』の高見優さん、『BORDER』の川井憲次さん、『99.9』の井筒昭雄さん、『インハンド』『アンナチュラル』の得田真裕さん、『絶対零度』の林ゆうきさん、『医龍』『空飛ぶ広報室』の河野伸さん、そして『古畑任三郎』の本間勇輔さんなど、私がワクワクするテーマ曲とそれを書かれた作曲家さんは沢山いるが、どうしても外せないテーマ曲と作曲家がいる。私はその曲聴きたさに、その人のコンサートに行った。東京ではオーケストラを従えてのコンサートだったが、私の住む地方にオーケストラを呼ぶのは難しかったのだろう。その日はお一人(途中でゲストもいらっしゃったが)でシンセサイザーを駆使しての演奏だった。カッコ良かった。その方は、菅野祐吾さん。木村拓哉さんの『MR.BRAIN』『安東ロイド』や、『新参者』『ガリレオ』『MOZU』『テセウスの船』『シャーロック』など、実に沢山のドラマや、アニメ『PSYCHO-PAS』なども手がけている。そんな中私のワクワクはこちら。『SP(エスピー)』のメインテーマ。シンフォニックかと言われたら少し違うかも知れないがこれ聴いただけで岡田准一さんが走る姿が思い出される。(1分21秒あたりからがよく聴くフレーズ)


そして最後は時代劇。時代劇らしからぬ軽やかさと疾走感。吹奏楽でもよく演奏される。『大江戸捜査網』作曲は玉木宏樹さん。


いやぁ、ドラマのテーマ曲ってホント良いですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?