見出し画像

こんばんは。さいごうです。
以前からお伝えしておりましたが、
LINE公式アカウントを開設しました。

図1

今なら特典付きなので、
ぜひぜひご登録ください!
飛んで喜びますので^^!たぶんw
また、そちらでもいいこと呟いてると思います。
たぶんwww






そして今日は平日ど真ん中の祝日でしたね。
当店にはわざわざ東京をはじめ、
車や電車で数時間以上かけて
ご来店いただいた方が9割以上でした。

どうしても緊急事態宣言が出てからは、
地元などの近場の方も来店が
減ってしまうときがあります。
そんなとき普段から遠方からでも
お客さんが来店してくださるような
集客を行なっていると、とても助かります。
あなたのお店にはわざわざ県外からも
お客さんが来店していますか?

どうせコロナだし、
近くのお客さんだけきてくれればいいよ。

なんて言われるのであればそれまでですが、
少なくとも自分は開業前から
これからの時代は田舎の店舗だからといって
「地域ビジネスだ!」なんて考えてたら
続けていくことなんて難しいと思っていました
よ。

お店の立地がどんなところであれ、
”集客”をしっかりできなければ、
良い立地も悪い立地も関係ありません。
だから出店場所の条件でこだわったのは、
「駐車場があるか?」でした。






だからと言って開業当初から、
そんな遠方から、しかも県外からなんて
お客さんが来店していたわけでは
もちろんありません。

「家からの距離」という
売り手側からでは操作できない
不利な条件
を無いものにするには、
それなりに施策をこうじなければできません。

すぐにどうこうできるわけではありませんが、
今すぐ始めれば、数ヶ月後にはうちと同じように
あなたのお店も日本中からお客さんが
来るようになりますので、
今日はその方法をご紹介させていただきますね!






1、人はストーリー(物語)に感動して興味を持つ

商品やお店を宣伝するときに
よく「物語を語れ」ということを
聞いたことがあるでしょうか?

自分もこのブログでよく書いていますが、
・なぜこのお店を開業したの?
・なぜこの商品なの?
・あなたは何者ですか?
・どんな人に買って欲しいですか?
・商品を買ってもらってどうして欲しいですか?

これらの要素を一度突き詰めて考えてみてください。
商品だけが売り物ではありません。
そこのところをしっかりターゲットに
伝えることから始めてみましょう。


2、情報が伝わるHPを作る

個人の飲食店では未だに
HPさえ無いところも多いですね。
また、あったとしてもお客さんが
求める情報がどこにあるのかわからない。
もしくは書いてないサイトも多いです。

また、1、の情報をしっかり説明することも重要です。
情報を発信する媒体さえ持っていない、
もしくは伝えきれていなければ、
お客さんに知ってもらうことさえできませんよね。

さらに、チラシに書いてある。
SNSで発信しているから。。。
と言われる方もいるかもしれませんが、
それらの媒体とHPは役割が違います。
人は気になったことはさらに詳しく知りたいと思います。
チラシやSNSはあくまで”お店や商品を知るきっかけになる媒体”です。

あなたもそうだと思いますが、
それらを見て気になったら、より詳しい情報を求めて
HPなどを探すためにネット検索をしてきます。
つまりHPは

お客さんが情報を得るために行動した際の終着点

となる媒体なんですね。
だからここにしっかりと必要な情報が
わかりやすく書かれていることが
重要になってきます。


3、SNSの投稿もターゲットを意識して

自分がよくやる方法ですが、
どこかに出かけたときや、
近くの美味しいお店でご飯を食べたときは、
そこのお店の紹介も込めて
美味しそうな写真をインスタにアップします。
そしてハッシュタグ(#〇〇〇というやつ)で、

地域名+グルメ
地域名+ランチ
地域名+スイーツ

などのワードをしっかり書き込んでおきます。

そして、”いいね”をタップしてくれた方
全員をフォローするようにします。
すると、だいたい自分(さいごう)のプロフを
見てくれるはずですよね。
そこにお店のHPがリンクされていれば、
より詳しい情報を求めて、そっちも
チェックしてくれるようになります。

ぜひお試しあれ♪


4、メディア出演

実は今まで書いてきた
1〜3のことをコツコツと続けるだけでも
メディアで取り上げていただける
可能性は十分にあります。

今でこそ狙ってこちらからアプローチをかけて
出演依頼を出していますが、
これまで出演してきたTV番組をはじめ、
多くのメディア出演実績のほとんどは
これをやり続けて獲得してきたものです。

画像2

さらに、地元の新聞やフリーペーパーは
比較的取り上げてくれやすいです。
それらの媒体はだいたいSNSの
アカウントがありますので、
フォローをして時々コメントなどをする。
というのもいいですね!

それらの中の人(管理者)や、
TV番組のディレクターもそうですが、
お客さんと一緒でネタを常に探しています。
そこに知ってもらうことが
メディア出演の一番の近道になります。






いかがでしたでしょうか?
今日もそれなりの長文になってしまったので、
これ以上書くと余計難しくなるかと思いますので、
ぜひ、ご質問や、より詳しい方法を知りたい方は、
LINEからお願いいたしますm(_)m♪

図1


さいごうみつたか






ひとりではできない!
手伝ってくれる人が欲しい!
そんな方は直接こちらを。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?