見出し画像

周防大島 3日目

2024年2月26日 月曜日

山口県の周防(すおう)大島にいます。最終日です。

島の人に3日目と話すと、そんなに行くところどこにあるの?と言われてしまいました。

朝は片添ケ浜へ。

しばらく続いたどんよりとした天気が明けたような、晴れです。朝から。


隣の港も歩いてみます。


昨日に引き続き、これから島を時計回りに移動します。

少し南に行ったところにある厳島神社へ。周防大島のです。

青空に赤い鳥居が映えます。青緑の海もきれいで、透明感もあります。

陸側です。

規模は小さいですが、きれいなところでした。


続いて、橋で渡れる沖家室島(おきかむろじま)へ。


静かでのんびりとした雰囲気の島に感じます。天気が良くて、暖かかったのもあると思います。

海藻が島中で乾かされていました。


見かけると撮ってしまう被写体、テトラポッド。

オーソドックスなキューブ型ですね。だいぶ風化しているのが、ほぼ全てにひびが入っています。それはそれで味があって良いです。


特にきれいではないですが、撮ってしまったもの。普通の観光客は撮らないと思いますが。

レンズの話ですが、絞り開放f1.4で撮影。晴れで、強い周辺減光が出て濃厚な感じの写りに。ガラスの光具合が好きです。


こういうトタンの組み合わせの壁も撮ってしまいます。

美しい海の景色ではなく、すみません。縦横の線のリズムが面白い。


こちら河津桜なのでしょうか。きれいに咲いています。

今日見れて良かったです。やっぱり天気が良い時の方がきれいでしょう。


島の奥まで行ったので、戻ることにします。最後に橋の上から眺めます。


島のガードレールはオレンジ色。ミラーと同じ色です。


車で走っている途中、無人販売を見つけました。

前回買ったみかんを食べ切っていたので、はっさくを買いました。お店で買うより安いです。200円。


昼食の時間です。Google Mapで見つけた「島のカンボジア料理 O-kun」へ。

左上の「クイティウとサイモアン丼セット」を注文。例えがベトナム料理になってしまいますがフォーのような麺、そしてトリ丼です。


さっぱりとして、ピリ辛で食べやすく、美味しかったです。ごちそうさまでした。

想像の通り店主は、カンボジア出身でした。私は20年近く前に行ったことがあります。懐かしいです。また行きたい。


食後に、外入のあたりで休憩。

今日は光があって、海がきれいです。散歩も気持ち良い。


昼食を食べたお店でオススメされたお菓子屋さん「幸進堂」へ。

100円台でいろいろなお菓子が売っています。

みかんまんじゅう、栗まんじゅう、ドーナッツを買いました。

とりあえず、みかんまんじゅうをいただきます。中には、みかん1つ丸ごとと、白あんが入っています。ジューシーで甘いです。


少し移動して、家房のあたりへ。


夕方に小松港へ。


最後に「飯の山展望台」へ。と実際に行ったところ、道路工事中で上まで行けませんでした。

とりあえず、大島大橋を眺めました。傾いた日が差しています。


今日は晴れで、良い日が出ていたので、展望台からの景色はきっときれいだったでしょう。近々行く予定のある方がいましたら、工事の状況をご確認ください。

それと、今日は風があって日中以外はけっこう寒かったです。


今日のスポット


今日のカメラとレンズ

今日はLeica M11-P / Summilux-M 35mm f1.4 ASPH.の組み合わせで撮影しました。

最近は28mmと50mmレンズを行ったり来たりしていました。中間の焦点距離の35mmは気持ち良く使えました。程よく広く、被写界深度は浅すぎず使いやすい。

このレンズを使うといつも思うこと。フードがガッチリしていて安心感があります。しまっていてもレンズ先端が汚れることはありません。収納式よりもです。そして、実際に使っている時に指が触れそうになることもありません。フードの先が広がっているので、写り込みそうな位置に指が来ることもありません。自分にとっては写りと同じレベルで、自分に合う使いやすさが大事です。

昼食はQ3で撮影しました。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?