見出し画像

茨城県水戸市「下市エリア」との繋がりと“混ざり合い拡散していく場”としての役割

下市タウンフェスティバル

2024年3/3(日)に行われた、「下市タウンフェスティバル」ありがとうございました〜!

水戸宿泊交流場から徒歩3分の場所にある「ハミングロード513」水戸市本町商店街で、毎年行われているかわいいイベント。

去年はスタッフとしてお手伝いさせていただいたのですが、今年は「出張!水戸宿泊交流場」ということで、ハミングロード商店街の井幸茶舗さんの前にブースを出展させていただきました^^

思い出の場所・楽しい場所いろいろマップ一緒に作ろう!」ということで、下市おもしろマップ作りを実施。いろんな”おすすめ”を教えていただいた皆様本当にありがとうございました!

私たちも知らないスポットがたくさんあり、巡ってみたいなと思いました完成したマップは、水戸宿泊交流場に設置させていただきました!完成したマップをぜひ見にいらしてくださいね!

改めまして、商店街の皆様、他の出展者の皆様、お手伝いいただいた皆様、記入いただいた皆様、ご協力ありがとうございました&お疲れ様でございました〜

さて最近の水戸宿泊交流場は、「ハミングロード513 - 本町商店街」や「しもいち交流会」、下市周辺エリアに場を持つ同期的な皆様とのローカルな優しい繋がりが生まれてきています!!!


水戸宿泊交流場 OPEN DAY!!

4/13(土)には、4年目にして初の内覧会\水戸宿泊交流場 OPEN DAY!!/を開催しました。

遊びに来てくださったみなさんありがとうござました〜!!

2021年の4月にゆるりとオープンした初期の頃にお世話になった方々や、今回はじめて足を運んでくださった方まで合計40名弱の方とお話しすることができとても楽しい一日でした。

少しずつではありますが、周辺地域のみなさんとのコラボレーションを増やしていければと思ったのと同時に、応援してくださる皆さんのおかげでやってこれたのだと再認識いたしました。

交流場でこういうことをしてみたい!!!という積極的なご意見もいただく機会になり、今新プランを準備中です。

相変わらずペースはゆっくりなのですが、「混ざり合い拡散していく場」としての役割で周辺に貢献していけたら、私達も楽しいです。これからもよろしくお願いします!!!

\これからもよろしくお願いします/

最後に

登壇のご依頼や、設計や空間デザインを含めた場づくり・空き家活用のご相談を受け付けております!企画段階のコンサルティング等のお手伝いも可能です。
主な活動地域は東京都と茨城県になりますが、全国どこでもご相談承ります。下記HPの下部メールアドレスよりお気軽にお問い合わせください!!!

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?