見出し画像

実践と振り返りを繰り返せ!/弁別保全型の「積上式勉強法」

みなさんこんにちは!河内誠人です!

この連載では、「ドラゴン桜 FFS無料『学び型』診断」で「弁別拡散型」と診断されたあなたのために、同じく「弁別拡散型」である僕が、東大合格を掴み取るまでにどのように勉強していたのかをご紹介しています!

第3回目となる今回のテーマは、『積上式勉強』です。

「弁別保全型」の人の特徴として、

「積み上げ思考が強い」

というものがあると、一番最初の解説記事でお伝えしました。

今回は、僕の実体験に基づき、「どうやって日々の勉強を積み上げていくか?」の実践方法についてです。

まずは、「目標を細分化」する。

日々のノルマを設定するためには、まず目標を決める必要があります。

例えば大学受験なら、一番大きな目標は「第一志望校合格」ということになるでしょう。しかし、こんなざっくりとした目標では、「今日は何すればいいの?」ということを決めることが出来ません。

そこで、まずは目標を細分化していきましょう。
受験期の僕は、「第一志望校合格」というのを年間の目標とした上で、それを「毎月」「毎週」「毎日」の3階層に細分化していました。

ここから先は

2,874字 / 7画像

逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな…

【初月無料!】弁別保全型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別保全型の東大生による弁別保全型のための『学び型』マガジン!弁別保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?