Zeon

ポ【単体紹介】【思考】【キャラランク】 蓮【ライブレポート】

Zeon

ポ【単体紹介】【思考】【キャラランク】 蓮【ライブレポート】

最近の記事

慢心と期待

1月〜6月までの僕の活動記録 1月 9月の2週目に開催された第2回雷撃からオフ大会に参加してなかったので久々のオフ大会参加という事で張り切って蒼炎というオフに参加しました。 会場にいったらみんなの反応が違っていました。 というのも、自分がオフに出てない期間中に S10最終10位 S12最終9位 チャンピオンズチャレンジ出場という実績を出しており 今まで言われた事ないぐらい「すごい」「記事参考にしてます」といっていただきました。 普通褒められ慣れていない自分なのでどういった反

    • 【蓮ノ空感想文】初心者が単騎でライブに突撃してみた

      *今回はポケモン関係ではありません 11月ラブライブ蓮ノ空の1st愛知公演に単騎で参加しました。 そして4月に蓮ノ空2ndライブがあります。 異次元フェスやユニット甲子園の影響もあり今回が初めてラブライブ!シリーズのライブに参加するという方も多くいらっしゃるのではと思います。 そこでラブライブ!シリーズのライブぼぼ初心者(実は友達の付き添いでLiellaのライブ一回だけ行ったことある)僕が蓮ノ空1stライブに行って感じた事を書いていこうと思います。 蓮ノ空愛知day1

      • 叶えるために

        皆さんS14お疲れ様でした 僕は今期あまり振いませんでしたが2シーズン連続最終4桁だけは嫌だ!! と思っていたので対戦数のゴリ押しでなんとか2桁に滑り込みました で本題に入りますが レギュF中1位を取るかシーズン終わるまではちゃんとした構築記事を書くのを控えされて頂きます🙇 1月に行われた蒼炎雷撃で「記事見てます」と言ってくれた方にはほんとに申し訳ないですが 僕のSVでの勝ち方が相手側とこちら側の認識のズラしを利用して勝っているので記事を出すとズラしが共通認識になってし

        • 2023年振り返り

          今年は飛躍の年になりました S1 最終217位 約1000戦 →最高50位ぐらいから1桁しか狙ってなかったので特攻するも散る その後皆に「その時間でその順位なら保存すれば2桁いけてたのにS1で何故特攻しちゃったの??」と言われる トレーナーランキング更新あるなら載せといてほしい(あと0.1Pでムゲンダイ杯選ばれないラインとか嫌なので) S2 最終1000位ぐらい? 約700戦 →最終日4日前に怒り狂っていたらサブロム(Switchライト)が壊れて300戦分全て吹き飛んだ

        慢心と期待

          世界一諦めのわりー漢

          今期も勝つ事ができて語る権利獲得したから鉄は熱いうちに打とうと思います。 TL見てたら面白いトークテーマを見つけました。 才能がないと21or2桁行けないのか? 結論から言うと自分はそんな事ないと思います。 ここからはすこし昔話をさせて頂きます 今かなり波が来ているの元々強かったと思っている人もいるかも知れませんが 自分は20乗るにも ポケモンはじめて6シーズン目で(サンムーンから3値を知ってやりはじめた+昔は2カ月シーズンだった) ので1年かかってるようなプレイヤーです

          世界一諦めのわりー漢

          チャンピオンズチャレンジ

          メタ→構築選択 1戦目VSおにーやん選手 おにーやん選手の印象がイーユイ、キノガッサ、電磁波カミ(ブーストではない)の印象だったのでそこに強い+見えにくい崩しの水テラス鉢巻水ウーラ+HDのキョジオーンでイーユイと電磁波カミをシャットダウン また僕がキョジオーンを使う印象がないのでキョジ通して勝つ動きも見据えた 2戦目VSサックー選手 サックー選手の印象が初手スカーフ蜻蛉からのクッション+高火力  キノガッサ、カバルドン、マリルリ、イーユイだったのでそれに有利が取れそうなトド

          チャンピオンズチャレンジ

          最終日力

          毎シーズンポケモンやると思い知る このゲームあまりにも最終日ゲームすぎる しかもラスト2時間→ここで120%持ってこれないと1位はおろか1桁すら無理っていう現状 なんか噛み合って上が溶かせばいいけど流石にそれを狙いに行くのは期待値が低すぎる どうやったら 最終日力(最終日ラスト2時間で勝ち切る力)鍛えられるかなぁ〜と考えてみた。 多分1番最終日力を鍛えられるのは オフ会(特に有名強者SV最終1位経験者が多いほどいい) と思っていてその中で揉まれればできれば1敗もしたくないガ

          最終日力

          オフ会で格上に勝つ

          「下剋上」めちゃくちゃ好きな言葉です そこで今回僕が無名の時(7世代最高レート2000 FF80〜100人程度)の時にやっていた事を共有したいと思います。 ここでかなり厳しい話をしますが実際無名の人が予選落ちしたらその人のコミュニケーションがしっかりしていなければ普通にぼっち飯になります(経験あり) しかし無名でも決勝トナメにさえ駒を進めれば1日楽しむことができます。 実際僕も3回目のオフで運良く予選抜けする事ができその時は色んな人に話しかけてもらう事ができました。(3

          オフ会で格上に勝つ

          SVS8没ポケ

          ①ヒスイヌメルゴン@チョッキ 冷静CS ヘビーボンバー/れいび/10万/じならし 要素 自分のスカーフ持ちのポケモンを通して最後の勝ち筋にする際にカミやツツミなどブーストエナジー持ちが邪魔になる そこでブーストカミツツミにあと投げしてヘビボン→じならしで入る事で裏で縛りやすくなる 没理由 ガチグマが中盤流行ってしまい起点になるため没 ②ウーラオス悪@隠密マント テラス鋼 陽気AS 暗黒兄弟/インファ/アイヘ/剣舞 要素 先に何かしらでステロを巻き キョジオーンにあと投

          SVS8没ポケ