麦茶の細道

昭和生まれ50歳台の親父です。日々の生活に追われながらも、日常を楽しんでいます。ちょっ…

麦茶の細道

昭和生まれ50歳台の親父です。日々の生活に追われながらも、日常を楽しんでいます。ちょっとした気づき、ほっこりをシェアできればと思いNOTEに参戦してみました。よろしくお願いいたします。

マガジン

  • 新社会人へ 生活編

    食・住・健康・趣味等 厳選のライフハック

  • 新社会人へ 選択編

    何を目指し、何をあきらめるのか? 自分の軸を選択する処方箋!

  • 新社会人へ 仕事編

    職場における 仕事ハック術のまとめ

  • 新社会人へ お金編

    知ると知らずで大違い 確かな戦略が必要

最近の記事

  • 固定された記事

新社会人へ#1・身を守る3箇条

連日残業でも、「この一線」を超えてはいけない 昭和~平成~令和と3時代を経た、月給取り31年目のメッセージです 以下の3点さえ押さえていれば、なんとか自分の身は守れますよ ①残業するなら飯を食え(夕飯後に仕事!)0時頃に帰宅、飢餓感からの反動でバク食いは、肥満への最短ルート 私は30歳台にこれをやり、すべてのズボンのウエスト直しを余儀なくされました(^^;) 寝付き、胃腸にも悪くいいことは全くありません 帰宅後は入浴後に即布団がマストですよ ②睡眠不足は命を削る

    • +2

      子連れ観光におすすめ!

      • 日曜の昼下がり 地元のフランス料理店でランチ グラス生ビール、グラス白ワインでほろ酔い気分♪ ノンアルコールでは味わえない至福 息子の運転で帰宅し昼寝 このパターン鉄板の予感(笑)

        • 約2ヶ月ぶりの家族外食 星乃珈琲店(ほしのこーひーてん) 日常が戻ってきた♪

        • 固定された記事

        新社会人へ#1・身を守る3箇条

        • 子連れ観光におすすめ!

        • 日曜の昼下がり 地元のフランス料理店でランチ グラス生ビール、グラス白ワインでほろ酔い気分♪ ノンアルコールでは味わえない至福 息子の運転で帰宅し昼寝 このパターン鉄板の予感(笑)

        • 約2ヶ月ぶりの家族外食 星乃珈琲店(ほしのこーひーてん) 日常が戻ってきた♪

        マガジン

        • 新社会人へ 生活編
          12本
        • 新社会人へ 選択編
          4本
        • 新社会人へ 仕事編
          2本
        • 新社会人へ お金編
          1本

        記事

          スクープ記事のアルアル

          ①ターゲット誰もが知っている著名人 例:政治家、芸能人 既婚者が望ましい 理由:社会的・道徳的に容認されない不貞行為・性交渉で不倫報道が可能 ②嵌める足がつかないハニートラップ リークによる独自取材のてい スキャンダラスなスクープ記事の出来上がり ③無料宣伝ネットニュース、ワイドショーの取り上げ SNSによる拡散 売り上げ激増 ④その後謝罪会見 謹慎処分 離婚 更に、売り上げ激増

          スクープ記事のアルアル

          我が家の麦茶

          毎朝、麦茶を煎れるようになり、1年以上が経過した 朝の繁忙時間帯、一手間かかるが、コレを飲むとペットボトルのお茶には戻れない 風味、香ばしさが半端なしで癖になる美味さ!! 麦茶レシピ六条大麦+はと麦茶:ブレンド(国内産原料100%) ※これは近所のスーパーでしか手に入りません ノンカフェイン、保存料無し、着色料無しの自然茶葉 沸騰したお湯で約4分煮出し、やかんのまま粗ざまし オーガニックのカフェインレスインスタントコーヒーを大さじ半分投入 効能はと麦は漢方薬の

          我が家の麦茶

          「末は博士か大臣か」に思う

          「YouTuberになりたい」と言う子はいても 「大臣」になりたいと言う子はいないだろう・・・ 現在の「大臣」イメージ①本人の適性とは関係なく、任命される ②官僚が作成されたコメントを読むのが主な仕事(時々迷走答弁有り) ③年収3,700万程度の高額報酬であるが、任期を満了すること無く、失言連発で辞職することが多い 一連のコロナ危機で、あまり見えていなかったものが、より明白になった 平時には、お飾りの大臣でも支障が無かったのだろう 国会改革への提言①内閣総理大臣

          「末は博士か大臣か」に思う

          自由な外カフェ(アルスト編)

          コンビニでのお手軽オーダーの対局 少しの手間を楽しむ、ゆるい外カフェ指南 リックサック1つの軽装備のお手軽さが魅力です! ガチのアウトドアキャンプでは、長続きしませんので(笑) 以下の3点を揃えれば、新たなカフェライフが広がります ①アルコールストーブアルコールストーブ(略してアルスト)の魅力 軽い:手のひらサイズ 燃料:アルコール燃料は、ドラッグストアー、ホームセンターで手に入る 静か:ほぼ無音、青く揺らめく炎が美しい 簡単:アルコールを注ぎ、チャッカマン

          自由な外カフェ(アルスト編)

          カフェラテのコダワリ

          コンビニで飲むアイスカフェラテが美味しい季節になった ドリンクのセルフ方式が主流の中、田舎のローソン?は、店員さんの手渡し方式の所が残っている 常連であるローソン店について語ります ①いつもの光景・土曜日の午後に行くといつも見かける女性の店員さん ・ドリンクを作る直前に行われる、丁寧な手のアルコール消毒 ・ストローの飲み口の部分のみ、包装が残った状態で、笑顔での手渡し ②理想のアイスカフェラテ通常の氷の量はかなり多めで、飲み干した時に大量に氷が残る また、ゆっく

          カフェラテのコダワリ

          有事のリーダーシップ

          吉村知事のメッセージが熱い 大阪発信で日本が動いている 大阪府知事:吉村知事について、掘り下げてみた ①プロフィール【概要】 生まれ:大阪府河内長野市生まれ、44歳 学生時代:剣道初段、高校時代にはラグビーでポジション左ウイング 家族:元CAの妻、中学3年生の2女(双子)、小学6年生の1男の5人家族 座右の銘:「意志あるところに道は開ける」 文武両道で元ラガーマン、有事の知事はタフで無いと務まらない・・・ 【経歴】 九州大学法学部卒業 卒業後の翌年司法試

          有事のリーダーシップ

          自宅カラオケ(Spotify活用)

          カラオケボックスへの恋しさが募ります~(>_<) 自宅カラオケを簡単にSpotifyで楽しむ方法の紹介 必要なものは以下の3点 ①Spotify(音楽配信サービスの世界最大手)無料で1ヶ月間、機能制限の無いプレミアプランがあります 1ヶ月ジックリ使用してみて、有料、無料の選択がおすすめ ちなみに私はファミリープレミアムプランに加入しています 無料でも使用可ですが、機能制限がメンドウクサイようにできている(笑) お気に入りの曲をダウンロードして保存すれば、ネットな

          自宅カラオケ(Spotify活用)

          肩こりの処方箋(今ドキ温活)

          やっかいでかなりのストレス・・・ 私は、就寝時に「あずきのチカラ」使用することで 劇的に痛みが緩和しました ①在宅勤務のあるある・窮屈な姿勢での作業 ・リビングの片隅にある極小机 ・クッション性が皆無の椅子 ・外出抑制による慢性運動不足 肩こり半端ねぇー!!!!!(笑) ②コスパ最強(天然蒸気の癒やし)製品特長(桐灰HPより抜粋) 100%あずき※1を使用した、温熱ピロー※2です。 あずきの天然蒸気の温熱がじんわり届き、心じわ~っとほぐしていきます。 電子レン

          肩こりの処方箋(今ドキ温活)

          クシャミとの付合い方

          ほぼ出そうなクシャミを飲み込むのは 強靱な意志とかなりの集中力を要する ①くしゃみをとめる方法NHK番組:すいエんサーより抜粋 2016年07月05日(火) くしゃみをとめる方法 愛媛県立医療技術大学の脇坂さんによると、 くしゃみは、鼻の中に入った異物や鼻水を外に出す反射運動で、 三叉神経(さんさしんけい)という神経から脳に信号が送られてくしゃみがでる、とのこと。 三叉神経は脳につながる直前のところは1本になっていて、3つに枝分かれしている。 額(ひたい)のあたり

          クシャミとの付合い方

          非日常の休日(4/19再更新・ジョギングエチケット等)

          非常事態宣言・・・ 映画でしか聞いたことの無いフレーズが飛び交っている 今できることを考えてみた ①確かな情報の見極め公的な情報源(政府、都道府県、新聞、NHK等のWEBサイト)で情報収集 デマやフェイクニュースに惑わされないための注意 不安をあおる表現でアクセス数が高い記事、衝撃的映像(棚から消えたトイレットペーパー等)には要注意です! 『フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ』(笹原和俊著、化学同人刊)より抜粋 「ESCAPE

          非日常の休日(4/19再更新・ジョギングエチケット等)

          天使のくれた時間

          こんな時期だから、映画のおすすめ ①天使のくれた時間 2時間5分 2001 ウォール街で成功し、豪華な暮らしをしていたジャック(ニコラス・ケイジ)はある日、突然、違う人生をおくっていた!目覚めるとそこは今まで見たことがない部屋。横には13年前に別れた恋人ケイト(ティア・レオーニ)が眠り、二人の子供のパパになっていた。 「その世界」でのジャックは現実とは全く違うタイヤセールスマンの平凡な夫。やがてジャックに、現実の世界へ戻る時が近づいてくるが…。 ②見所幸せとは何かを考えさ

          天使のくれた時間

          新社会人へ#9 究極の安眠法

          ①よくある光景残業に疲れて家路につく ストレスを癒そう 少しだけ、ゲーム、動画、マンガでリラックスするか 気づけば寝落ち、深夜1時過ぎ・・ 入浴して、深夜2時過ぎに消灯 早朝6時頃、目覚ましで覚醒 ②消灯後のご褒美を!とにかくできるだけ早く消灯して、横になることが必要 消灯して、ストレスを癒すには、音声コンテンツ一択です 私はお気に入りのポッドキャストをスリープタイマー30分セット ユルユルの会話に癒やさせ、気がつけば眠りについています ③おすすめポッドキ

          新社会人へ#9 究極の安眠法