みすず

感じたことの記録 公務員試験の勉強の合間にゆるっと書けたら

みすず

感じたことの記録 公務員試験の勉強の合間にゆるっと書けたら

最近の記事

新潟1⛄️

初めて新潟に行った話。 当時彼氏が新潟におりましたので(彼氏は変わってない)たまに新潟に行きました。 今回は初めて行った時の話 東京から夜行バスに乗って新潟へGO お値段なんと1800円。安すぎる。感謝。 6時間ほどで到着〜🚎 朝6時前の新潟駅は3℃。寒い寒い。 特にやることもないので新潟駅周辺をブラブラ。 想像の100倍都会。さすがは日本海側の中心都市。人口75万人の立派な政令指定都市。高層ビルが立ち並んでいる。 8時にお目当てのカレー屋へ。 通称「バスセンターのカレ

    • 和歌山🐼

      総文祭(文化部のインターハイみたいな)に出場するために和歌山へ。 新大阪まで新幹線を使って、そこからは特急で和歌山へ。 南紀白浜、高野山に続き3度目の和歌山県🍊 まず市街中心部にある和歌山城へ。 再建されたものだからきれいだけど、まちのシンボルとして輝いています✨ 中は博物館のようになっていて、紀伊国の歴史を学ぶことができました。さすがは御三家という栄光ぶりでした。 2日目は試合へ。 高校最後の試合となりました。 コロナ禍で上手くいかないことのほうが多かった3年間。 憧れ

      • 南三陸🐙

        気仙沼からBRT(バス)で1時間、南三陸町に到着。 人口約11,000人の小さな自治体。 その中心部、志津川地区にある南三陸さんさん商店街に行ってきました。とても気に入ったので2回も行っちゃいましたー! さんさん商店街に着いて印象的だったのは、「今、一番に伝えたいことは感謝です」 「今、最も元気がある町南三陸」 などと書かれたのれんたち。 この言葉、忘れられないなあ。 震災で自分たちのが大変だったのに、一番に人に感謝を伝える南三陸、すごいな、強いなと。 元気じゃないときの

        • 日光2🐒

          日光2日目! 電車に揺られて東照宮へ🚃 初めてなので(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク じいちゃんが学生時代に修学旅行で行ったと言ってたので昔から観光地としての地位が高いな〜と思った次第です。 駅からバスに乗って東照宮へ到着 おいおい、入場料1600円って高いな!! 世界遺産だから外国人も多く、お高めの値段設定。 境内を歩いていると、まず三猿を発見。 こんなところにいるんだという驚きと、思ったより小さいなというちょっとガッカリ感。 まあかわいいのでOKです🙆‍♀️ 次に陽明門へ。

          日光🐒

          ずっと行きたいと思っていたけど愛知からは行きにくい日光🐒 やっと行くことが出来たー! 埼玉県の春日部駅から特急スペーシアに乗ること1時間弱で栃木県の下今市駅へ。 そこから在来線に乗り換え、新高徳駅へ。 歩くこと20分、おさるランド&アニタウン(日光さる軍団)へ到着。 志村どうぶつ園でお馴染みの場所だよ〜 サルのショーが圧巻だったけど撮影不可で、写真は無い…。竹馬に乗ったり、ハードルを飛び越えたり、劇を演じたりお猿さんって賢いね サル以外にもペンギンやカピバラ、ネコなどもい

          女川町🎏

          “みあげれば がれきの上に こいのぼり” 私が女川町を知ったのは、中学校の国語の教科書でこの句を見たときである。 女川第一中学校の生徒が震災後のこどもの日に読んだ句である。 この句を学んで以来、女川町に行ってみたいと思っていた。 気仙沼から車を走らせること1時間弱で女川町に到着。 想像以上に小さな町だった。 女川町は防潮堤のない海の見えるまちである。 三陸地域では、震災後巨大な防潮堤が作られ、海と街が隔たれてしまっている。 実際、気仙沼で生活していても防潮堤が大きくて海が

          女川町🎏

          気仙沼2🦈

          気仙沼の思い出を写真で振り返り

          気仙沼2🦈

          気仙沼🦈

          7/12(金) 気仙沼着 7/13(土) かつお祭り→亀山登山→観光協会 7/14(日) かつお祭り→十八鳴浜→自然災害伝承碑→紫陽花 7/15(月) 鶴亀食堂→龍舞崎→大谷海岸→リアスアーク美術館 7/16(火) 鹿折散策→市役所 気仙沼での5日間は、色んな方と出会って色んな場所に行って、色んな話をして。 人ってこんなに優しいんだな、こんなに温かいんだなって感じた日々。 人それぞれに生き方があって、こんな人生もあるんだ、そんな生き方もあるんだ、と人生に正解はないことを教

          気仙沼🦈