見出し画像

【月収0から7桁!!ママでもS帯トップライバーになれる!】応援され続けるライバーになる為のマインド&スキル

こんにちは! 元ポコチャライバーみさきんぐです!

こちらの記事を手に取ってくださりありがとうございます✨

本記事は
私の人生をどん底から救ってくれた ライブ配信アプリPocochaライブでの2年半の活動の中で得た経験をもとに
ママでもトップライバーになり応援され続けるライバーになれるのか?
を完全言語化した
トップライバーマインドの教科書 のようなものを
イメージして作ってみました!!!


先ず最初に みさきんぐって誰?と思う方もいると思いますので
私の経歴から簡単に自己紹介させて頂きます!

〈ポコチャライブでの活動〉
・2019年10月28日 ポコチャライバーデビュー
・2ヶ月後 Sランク到達
・10ヶ月後S6ランク到達〜以後2022年1月末までSランクキープ
(S6ランクの時に声帯結節を2回煩い 一時期は無声配信をしていました。
声が出せない中 黙ってて!投げてるから。と皆でメータークリアしてくれたあの1週間は今でも忘れることができない✨🙏)
・ライバー育成&マネージメント
・ライバー本2冊掲載
・ライバーとしてラジオ・YouTubeliveに出演
・シュワシュワハートアイテムマンスリーランキング
一年三カ月連続1位記録

現在は 
ライブ配信者さん向けのメンタルコーチング
自己実現コーチ・SNSのコンサル業などを行っています。
(大好きなヨガのレッスンも続けています☻)

この記事は
ママでもライブ配信業界でトップランクを目指したい!
自分の目標を毎月達成してしっかり稼ぎ続けたい!
そんなママライバーさん達のお役に立てたらと思って書きました。

ここまで読むと え めっちゃすごいな!とか
みさきんぐさん強いな・・とか
私には無理や・・とか
もともと強かったんでしょ?などと言われることあります。

がしかし そんなことはありません!!

むしろ私がライバーになった当初はメンタル面もスキル面も0な上に
自己肯定感ゼロの
人生どん底のメンヘラママでした。。

どのようにどん底だったかというと

一家の大黒柱であった愛する夫が夫がある朝目の前で倒れ  経営していた会社は凍結・・植物人間になり、いつ目を覚ますのかもわからないという事件を機に 人生は一変

愛する人を失う悲しみに暮れる暇もなく届くのは会社に届く請求書に事務作業に育児・・🥲
(愛しいはずの子供達が 責任という存在に思えてしまって 当時はそんな自分が大嫌いでした🥲)

医療費や入院費で支払いは止まらず、夢だったヨガの資格のスクール代を無理いって返金してもらったりもしました・・(泣)

当時 子供は3歳5歳。
子供たちが通いなれた幼稚園やお教室をひとつひとつ手放していくたびに
悔しさと不安で笑顔は消え 生きるのが辛くて毎日泣いて化粧もできなくてサングラスかけていました。

頼れる実家もなく、住み慣れた地で子供を育てていく為に、自分にできることはなんだろうと日々模索していた時に出会ったのがライブ配信でした。

そんなライブ配信との出会いでしたが
デビューから約2カ月 アプリのイベントに入賞しトップランクに。

一般人の私が アプリの中ではSランクトップランクライバーとして
ファンの方に毎日応援され 自分を磨くチャンスをつかんだことで
私に笑顔が戻り 子供達にも優しくなれ 生活を立て直し 新たな夢や目標にむかって歩みだすことになるとは・・・

人生で ピンチをチャンスに変える って事を 身をもって体験しました。

ではなぜ そんな人生どん底のママが
未経験からライブ配信開始2ヶ月でトップランクに駆け上がり
その後2年間もランクキープし 二人の子供を育てながら 人生どん底から
家・会社・人生を立て直し 自分の理想の未来を築くことができたのか?

そのカギは 自分の中の マインドが引き起こした現実だということを
本記事では伝えていきたいのです。


人生の9割はマインドで決まります。

え? 何?メンタル系の話?と思いましたか?
そうです。メンタルの話なんです。

タイトルにもありますが
 ライブ配信も マインドが命
です!。

マインドがトップライバーをつくる


と言っても過言ではありません。

どんなに可愛くても美人でも若くても
月に100時間以上配信しても!
ランクが上がらず苦しんでいる子達を何人も見てきました。

なぜでしょうか?

マインドが違ったんですよね。

子育てしながらも成果を出して自分の目標を次々と叶えて行くライバー

マインドが整わず継続できない。結果が出る前に稼げる前に諦めてしまうママライバーさん。
稼ぎはじめてもメンタルがついていかずに、1年未満でやめてしまうライバーさん。たくさんのライバーさんを見てきました。

外見を整える。スキルを磨く。教えてもらったり、お金をかけて知識をいれる。それらは全て枝葉。使いこなすかどうかは全て木の幹である マインド
にかかってるんですよね!

ではどんなマインドで配信活動を続けると
折れない心でママでもトップライバーまで辿りつき 稼げるライバーになれるのか?この記事は その方法
私がやってきたことを完全言語化してあります。

正直 この記事をリリースするかどうかも
凄く悩みました。
自分の思考をさらけ出す事は
勇気がいる事であると同時に
解釈の仕方によっては 意図しない伝わり方をすることもあります。

 何度も迷いましたが
同じような境遇や 今ライバーとして頑張っているママさん達 そして 道の途中で手を離してしまった後輩

配信後も頼ってくれるライバーさんの事を想い

必要な方に届き 必要な方の役に立てたら
という想いで こちらの記事を世に出す事にきめました✨

【目次】

ママでもトップライバーになる!結果を出し続けるライバーの究極のマインドセット術】

≪ライバーに絶対必要!「ストロングマインド」を作るセルフコーチング≫
第一章 
STEP①セルフトークの重要性
STEP②セルフトークのやり方
STEP③ライブ配信でトップを目指すならするべき10個のマインドセット

第二章 自己分析~理想の枠づくりの為にまず 自分を知る~
STEP①自己分析
STEP②目標設定の立て方
STEP③リスナーさんを分析する

第三章 
ママでも愛される 愛されライバーマインドとは

①愛されライバー度チェック
②愛されライバーマインドとは
③ママライバーがリスナーさんを「応援者」にする為に必要な〇〇マインド
最終章 
ママライバーがコーチングを取り入れると得られる未来とは
①配信初期~1年未満
②2年以上~
③アフターライバー

あとがき

目次

note読者様の感想✨🙏

池上彰頂きました(笑)
ほんと、自分を大切にして頑張れる自分でいて欲しい✨️


心の栄養って凄くいい言葉♡


夢を叶えるための装備にして欲しいです❤️‍🔥


ここからの本編は
本気でライブ配信の世界で上にのし上がり 金銭的にも精神的にも余裕を持ち 自分のやりたいことにチャレンジしていきたいママライバーさんに読んでほしい記事となっております。

私は ライバーとして安定した収入を得るようになってからの約2年間の間ライブ配信で得た収入の一部を 毎月 NLPコーチングや哲学に使い

メンタルトレーナー資格取得や 
脳科学コーチングを学び
自己実現とは を追求してきました。

その結果 自分と向き合い 成功マインドをセルフコーチングすることで
自分の立てた目標を次々と叶えていく事が出来 

ライブ配信2か月後から活動休止までの約2年の間 Sランクキープ 月収としては50万~100万の間をキープ させて頂き
ライバー最後のイベントでは1位をとって優勝の記録を飾ることができました!

このような自己実現を、ライブ配信の世界で体現していくにあたって

一番重要だったのが セルフコーチング であり マインドセットでした。

自分自身含め 成果を出している 目標を達成するライバーさんには
共通しているマインドや思考法があり

自分で自分を導いている 人こそが 他者であるリスナーさんを導くことができるんですよね。

自分で自分を導くこと これを私はセルフトーク とよんでいます!

トップにいくライバーさんは 意識的・無意識的 どちらかで必ず
セルフトーク(セルフイメージ)ができているんですよね!

ここができていないと起きる現象・・

・どのようなゴールに向かって配信をがんばればよいのかわからない
・自分にとって最適な目標がわからなくなる
・配信が辛い ・モチベーションがあがらなくなってしまう
・リスナーさんに言われた事などですぐにぶれたり影響を受けてしまう
・周囲と比べて焦ったり、リスナーさんの動向が気になり病んでしまう


などなど メンタルに大打撃がくるどころか、配信活動にも影響して
成績はあがらないわ稼げないわモチベは下がる一方・・・
という魔のループに陥ってしまうんですよね。。

 

私も一番最初はそのような状態になってしまったときは、
本当に毎日配信をつけるのがこわくて 配信の前にトイレでうずくまって泣いたり
子供に当たってしまったりして 本当に最低なママになってしまってたなと
いう時がありました。

そんな私でも コーチングの学びを深める事
自己愛や自己肯定感も高まったし
自己分析をしっかりできるようになればなるほど 他己分析(リスナーさんの分析)もだんだんできるようになって
ランクや収入が安定してきたのと同時に 精神にも余裕がでてきたので
本当の意味で 配信が楽しくなりました!
ライブ配信って 配信者が楽しんでいる事 夢中になっていることが画面越しに伝わるので かなり重要なんですよね。

特にママライバーさんって ただでさえ 育児という大事な仕事も抱えている中で結果を出さないといけないので
限られた時間で最高の結果をだす のが一番課題だと思うんです。

長時間配信したくても 子供の送迎やごはんをあげる、お風呂、寝かしつけなど 物理的に絶対配信できない時間 というのがハンデになったり。そして自分の心のマネジメントができていないと
子供に影響し 子供の精神が不安定になると その対応で疲弊し 配信時間が削られてしまう・・

なので今回は ママライバーの メンタルを整える コーチング方法について たくさんお話していきたいと思います!


そもそも コーチングって何?という疑問を持つ方に!

コーチングとは

目的達成をする為に必要な行動や思考術を コミュニケーションに寄って導き出す能力解決法 です!
これを 自分で自分に行うことを 「セルフコーチング」といいます^-^

 

例えば「 Sランクに行きたい!!」とか「自宅で小さな子供を育児しながら月に50万以上安定して稼ぎたい!」とかは目標だよね。
その目標を じゃあどう行動していったら達成できるのか?
ここを客観的に自分に問いただしていくこと!これがセルフコーチングなんです!!つまり セルフコーチングは 自分との対話ってこと!!!

私が爆速でママでもSランクにあがって その後リスナーさんの入れ替わりや、トップファンの入れ替わり等がありつつも Sランク2年間のキープをすることができたのは この セルフコーチングを 定期的に自分に行ってたからなんだよね。

ライバーに限らず アスリートや 経営者で成果を出し続ける人は
実際にコーチをつけたり セルフコーチングを行っている人も多い。

ライバーって 毎日数字と戦い どれだけの人に応援されるかで収入も変わる。ある意味アスリートであり 経営者的な要素も入ってるので

サラリーマンマインドだと トップランクにはいけない。

だから!セルフコーチングが必要なんです。

そこで!自分がライバー時代実際に行っていた(今でもしている】
セルフコーチングとは?そして応援され続けるライバーの思考と行動とは?を自身の経験から言語化し、記事にしました!



 【こんな方におすすめ】

・ライブ配信でトップに君臨する成功マインドが知りたい

・配信歴や基本的なスキルは分かっているつもりだが、メンタルがやられやすくベストなコンディションを保ち続けられない

・リスナーさんとのトラブルや関係に悩みがある

・メンタルを持ち直すセルフコーチング術が知りたい

・今の自分の出している成果に不満だ!

・自分の能力が全力で発揮されているのか?疑問になる

・とにかくもっとがんばりたい。メンタル面の強化がしたい

有名な言葉でもありますが 思考は現実化します。

描くビジョンが明確で 
そこに強い信念があればあるほど

行動が変わり→行動が変わると結果が変わり→結果が変わると未来が変わるので。

是非何度も読み 
実行し 自分の目標を次から次へと叶える
ライブ配信ライフを叶えて頂けたら と思います!!

【皆様への感謝の気持ち】
ここで一つ、本編に入る前に、感謝の言葉を言わせていただきます。
成功マインドやセルフコーチングについては
自分自身の経験と時間とお金をかけて学んできた事を言語化してお届けしておりますが、
プラットフォーム様・そして私が事務所の皆様。
デビューしてくれた時についてくれたマネージャーの先輩。
私を慕ってくれた後輩や仲良くしてくれた同期ライバー

そして応援してくださったみさきんぐファミリーの皆様
この場を借りて 深く感謝しております。
ライブ配信での経験がなければ、今の私はいません。

私を選んでくれて 応援してくれて
本当にありがとうございました。

それではこれより
【人生どん底から スキル0経験0 メンタル9割でSランク2年キープしたママライバーの 成功マインド×セルフコーチング術】

私が人生を通して学んだ 
トップライバーマインドの教科書
はじまりはじまり・・・!!

ここから先は

16,363字 / 3画像

¥ 5,555

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?