みさき

深夜のノリで登録してみた、PCを買ったら本格的に始めたい

みさき

深夜のノリで登録してみた、PCを買ったら本格的に始めたい

最近の記事

  • 固定された記事

「緑酒」のロケ地"枕流荘 京亭"を訪ねる

東京事変の「緑酒」とは2021年5月13日、東京事変は「緑酒」という曲のMVをyoutubeに公開しました。 この曲はテレビ東京の「WBS(ワールドビジネスサテライト)」エンディング曲に起用されており、2021年紅白歌合戦でも披露されているので、聴いたことがある方も多いのではないでしょうか。 「緑酒」のロケ地 "枕流荘 京亭"このMVに出てくるのは、埼玉県寄居町にある鮎料理のお宿、"枕流荘 京亭"です。初めてこのMVを観たときから、「メンバーが緑酒を酌み交わしながら食べて

    • さよなら、私の愛した町

      こんにちは。お元気ですか。 私はつい先日引っ越しました。 家具やら家電やらを新調し、ようやく生活する環境が整いつつあります。 約6年ほど住んだ町を離れて早2週間ほど経ちますが、あれほど暮らしやすく心地よい土地には今後出会えないのではと思います。 今日はそんな私が愛した町、駒込についてのお話です。 駒込について 東京都の文京区/豊島区/北区をまたぐ町、駒込。JR山手線と南北線(埼玉高速鉄道線・東京目黒線)を利用でき、山手線隣の巣鴨からは都営三田線、田端からは京浜東北線を利

      • 2023/01/11

        お久しぶりのnoteです。 新年、あけましておめでとうございます。 私はクリスマスの夜から発熱し翌日には流行り病の診断。そのまま自宅療養で、気づいたら年が明けておりました。 正直まだ2023年感はないのですが既に11日経ってるんですよね〜、そろそろスイッチを入れねばと思っております。 そんな本日、31歳になりました。 日付が変わった瞬間夫からプレゼントを貰い 寝て起きて仕事から帰ったら、カヌレが待ってました。相変わらず夫のセンスの良さに驚きます。 仕事帰りの電車で抱負

        • 30歳、結果にコミットすることを決意

          表題でお察しいただけると思いますが先日、結果にコミットすることで有名なRIZAPさんに入会しました。 入会から2週間が経ったので入会するまでの経緯や通ってみての感想を記録しておくことにします。経過は今後も記録するかもしれないし、今回限りかもしれないです。 遡ること小学3年生。食べ盛りで給食のおかわりは絶対。食い意地だけは人一倍強くて、実家の母のご飯もまた大変美味しいのでみるみる身体が大きくなったのはこの頃からだったと思う。 だから、「お洒落な服は入るサイズがない」「買う

        • 固定された記事

        「緑酒」のロケ地"枕流荘 京亭"を訪ねる

          マンハッタンで歩く私と父のバージンロード

          こんばんは。みさきです。 すっかり冬のような寒さですね。半袖がもう着れない…昨年買った秋用のアウターすら着れないのではないかと思うほど。 note、いつもは朝に下書きすることが多いのですが、今日は夫が遅めの夏休みで実家に帰省しているので夜の自由時間に書いております。 しーんとしている我が家。家に1人でいるのは本当にいつぶりだろう。せっかく得たおひとりさま時間、存分に楽しまねばと思いつつ、ちょっと寂しい気持ちです。 さて今日は結婚式で使用した楽曲の話でもしようかなと思います

          マンハッタンで歩く私と父のバージンロード

          鎌倉と夫とハンバーガー

          私が夫と鎌倉に行くときの目的は、ハンバーガー。 さかのぼること6年前、今の夫と付き合い、初めてのデートが鎌倉だった。その時期はちょうど紫陽花が見ごろで、長谷寺の紫陽花をずっと見に行きたいと思っていたので鎌倉を要望した記憶があります。 当時の彼は本当に張り切ってくれて、1日のスケジュールを綿密に考えてLINEのノートに記してくれていました。 こんな感じで。電車の乗換時刻まで記載されている。すごい。お昼と夜ごはんのお店はお店の評価と彼なりの主観で優先順位をつけて3店舗ほどリ

          鎌倉と夫とハンバーガー

          パソコンを買った話

          今日は日記を。 タイトルの通りなのですが、遂に自分用のノートパソコンを購入しました。 届くのは4週間後らしいので、このnoteは夫のPCから。 夫のPC、起動までに数分かかるし重いし(物理的にも)、もっと気楽に立ち上げて下書きできるくらいのが欲しかったのでやっと買えて嬉しい…… 無期契約社員の私からするとPC購入はとても大きな買い物だったのだけれど、買ったからには娯楽にも使えるしnoteも書けるし、後悔は少ししかしてません(してるんかい) なにより、PCを買って1番挑戦し

          パソコンを買った話

          自己紹介と今後について

          はじめまして、みさきと申します。 2日ほど前からTwitterやInstagram以外で文章を書いてみたくなり、深夜のノリでnoteのアカウント登録を行い、暗闇の中ベッドで横になりながら文字を打っているところです。 ▼なぜ文章を書きたくなったか?について  理由は3点。 1)日々の出来事や感じたことを140字やキラキラした写真に縛られずアウトプットしてみたいと思ったから  ひと昔前はmixiやGREE、ブログ(ホムペ、因みにTwitterのように随時呟くのは「リアル」とい

          自己紹介と今後について