見出し画像

なぜキャッシュフロー計算書が大切なのか

「黒字倒産」という言葉があるように、勘定が合っていても現金がない状態にもなり得るのがビジネスの世界です。

会計では、「代金回収が約束されている状態であれば、商品やサービスが提供された時点で売上高として計上する」と決められています。それゆえに、まだ回収できていない取引先の売掛金も売上高として計上します。

通常、売上高が計上されれば利益が出ますから、損益計算書(PL)では売上高と利益がしっかりと記載されます。

しかし売上高を計上しても、「販売先から現金を回収できていない」状態であれば、仕入先への支払期限が来ても支払うことができません。利益が出ていても現金は手元にない状態です。

運転資金を調達できなければ、PLでは黒字なのに最悪の場合は倒産することになります。これがPLの欠点です。その欠点を防ぐため、現金の流れを把握するのがキャッシュフロー計算書(CS)です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?