深凛

大学生をしています🕊 ドラマ・映画・小説が好き、見るのも書くのも好き 登場人物一人一人…

深凛

大学生をしています🕊 ドラマ・映画・小説が好き、見るのも書くのも好き 登場人物一人一人を丁寧に描いている映像作品をこよなく愛しています 投稿も見てもらえたら嬉しいです‪‪☺︎‬

最近の記事

#silent

『silent』の脚本家さん、とてもとても大好きです。 会話のテンポ感とか、やり取りも、同じ言葉を 1話の中で複数回使うのも、 はぁ、とため息が出ちゃうくらいに好きです。 元々『silent』の脚本家さんが誰かは知らずに1話を見ていて 見終わった後に このドラマすごい……!めちゃくちゃ好き! 脚本書いてる人 、誰 、? と気になって、調べたら 『踊り場にて』でフジテレビヤングシナリオ大賞を 受賞された方だったと知って驚き……! この人だったんだ!!となぜか嬉しくな

    • 優しさとは

      昔からずっと、「優しさ」について考えることがあります。 優しさって何でしょうか 話を聞くこと、そばに居ること、手を差し伸べること、寄り添うこと、あえて普通に接すること、 何もしないこと…… 優しさの定義や価値観は人それぞれで、 どんな形でも、優しさと捉えられるな〜などと考えます ドラマ #silent を見て、私が思う 「あ〜〜こういう優しさ好きだな〜〜」 というのがありまして。 電話越しでいつもと声色が違う紬に気づいて “ 「パンダ 落ちる」 で検索して動画見て

      • 心を救ってくれる人

        『ペルソナの内側』に登場する雨池は、 (自分が書いたオリジナルシナリオです、お時間あれば読んでみてほしい、です) 私の憧れで、理想のような、なりたい大人像を全て詰め込んだような人間です 本当に、今書きたいことを全て詰め込んだと言っても過言ではないほど、自分の考えを盛り込んだ作品です 主なテーマとして ・生きていることに対する意味は? ・親友以外には仮面を被って、“ いい人 ”であろうと 努力し、偽りの姿を演じ続ける ・求めらる自分でいないと、自分の価値などない

        • 書き終えた感想など

          今まで書いた2作品は、授業内で合評会という形で30人くらいの人たちと感想を言い合う、 みたいな方法で行われているのですが 自分の順番がくるとやはり緊張します。 書きたいものを書いてるし、誰かのためだけに書いてるわけじゃない 単純に自分が書きたい題材を、 そして自分が救われたくて、書いている気持ちもあります。 でも、それでも やっぱり良い評価は貰いたいし、読んで良かったと思ってもらいたい 何か心に残るような作品だったと、思ってもらいたい、 というのが正直な感想です

          シナリオ『ペルソナの内側』

          2作品目のシナリオです。 私の考えが詰まりまくりのやつ、です 溢れてしまいそうなほどに 詰まっているシナリオです。 誰にでも仮面を被って生きている女の子を書きたかった 生きずらくて、でもそう生きるしかなくて この生き方で自分を保つことが出来る そんな女の子のお話です。 ___________________________________ タイトル 『ペルソナの内側』 著者 深凛 〇あるビルの屋上(夜) 3年前。土砂降りの雨が降っている。屋上の淵に

          シナリオ『ペルソナの内側』

          シナリオ 『無数の分岐点』

          大学の授業で初めて制作したシナリオです。 お時間あればぜひ、、拙い文章ではありますが 読んでいただけたら嬉しいです。 17歳の女の子が、一人の警察官と出会い、それが 分岐点となるお話です。 主人公の女の子と似たような境遇の人が読んだ時、 「こんな大人もいるんだな」 って少しでも思ってもらえるような作品にしたいと思い、頑張って書きました 心を閉ざしていて、危ない道に逸れてしまいそうな 女の子を、大人が正しい道に戻す そして、信頼出来る大人もいる ということを一つ

          シナリオ 『無数の分岐点』

          初めての脚本・シナリオ

          大学で シナリオを書くという授業があるのですが、 私はその授業を履修しています。 今まで2作品書き上げたのですが、 授業内で留めるのも勿体ないかな、、 せっかくなら他の方にも読んでもらいたいな、、 などと思っていたので、この場所に投稿しようと思います。 お時間があれば是非、読んでいただきたいです。 少しでも、心に残るような作品だと思ってもらえたなら、 心から嬉しく思います。 #シナリオ #創作

          初めての脚本・シナリオ

          はじめまして🕊

          はじめまして。 見つけてくださり、読んでくれている方 
ありがとうございます。 
大学生をしています、深凛(みり)といいます。
 
ドラマ 映画 など映像作品を見たり 小説を読むことが好きです。 ドラマの中でも、好きな構成がありまして 
言葉にすると難しいのですが 

“ 誰かの心動かす発言によって、それを言われた人の心が動き、その人自身が救われる物語 ” が好きです。 作品の中で 忘れたくない素敵な言葉があって 
登場人物に思いを重ねることができて 一人一人をすごく

          はじめまして🕊