マガジンのカバー画像

メンタルケア

95
メンタルケアに関するブログ記事です。専門家ではありませんが、双極性障害の当事者として経験したり、調べたり、考えたことを自由気ままに書きます。
運営しているクリエイター

#メンタルヘルス

傘だけではなくてタオルやドライヤーも必要

生きていれば嫌なことや辛いことがあります。それは、どんな人も避けられないように思います。…

AKERU
1年前
8

休職期間にしない方がいい3つのこと

メンタル疾患が原因で休職している間に、しない方がいいことを3つにまとめました。(実体験に…

AKERU
1年前
9

辛い気持ちに蓋をしない

足を捻挫した時に、「そんな痛さで弱音を吐いてはいけない」と我慢して歩き続けたら、捻挫は悪…

AKERU
1年前
6

我慢と放置は紙一重

例えば虫歯が痛い時。その痛みを我慢して歯医者に行かなかったら、どんどん虫歯は悪化して、痛…

AKERU
1年前
7

自分を道具にする思考法

釘(クギ)ってトンカチで打たれないと、価値はないですよね。自分を道具にするということは、…

AKERU
1年前
10

「〇〇でなければならない」という思考の弊害

「自分は〇〇だ」という自己イメージ、アイデンティティが強固な程、「〇〇な自分以外は認めら…

AKERU
1年前
7

自己肯定感について

自己肯定感について、改めて考えてみました。 「ありのままの自分も肯定すること」が自己肯定感だと思います。 しかし、それを突き詰めて考えると、他人には隠したいようなマイナスな面のことも、「ありのまま」は含んでいます。 そういった負の部分も肯定して初めて、自己肯定感を上げることができるのだと思います。負の部分が認められないと、常に「〜しなければならない」といった縛りを自分に課しているようなものなので、緊張状態が解けませんし、その分、プライドも高くなります。他人に対しても厳し