見出し画像

実践者に聞く!ミライの教育の見つけ方 Vol.11 ゲスト 株式会社あわえ地域事業部コミュニティマネージャー中野美優さんのご紹介

はじめに

こんにちは!一般社団法人ミライの学校です。

私たちミライの学校は「全国の子どもたちが自らの想いで学ぶ場所・暮らす場所を選べる世の中にする」をビジョンに、学ぶ場所の自由化を実現すべく活動している団体です。
そして、2022年7月より毎月第3土曜日に、教育をテーマにしたオンライントークイベントを主催しております。

ゲスト:中野美優さん|株式会社あわえ地域事業部コミュニティマネージャー


ゲストの中野美優さん

●プロフィール

中野美優
株式会社あわえ 
地域事業部 コミュニティマネージャー

大正大学 地域創生学部 地域創生学科卒業。東京での就職を考えていたが、徳島への帰省をきっかけに、地元徳島での就職を決意。代表の講演からあわえに興味を持ち、新卒で入社。多地域就学制度「デュアルスクール」のコーディネーターとして、他の地域で就学したい家族と、他の地域から人を受け入れたい地域の学校とをつないでいる。コミュニティマネージャーとして、美波本社では本社の初音湯を地域の方々に開放して接点をつくるなど、コミュニティづくりにも従事している。

●中野さんが所属する株式会社あわえのSNSのご紹介

株式会社あわえは徳島県美波町を拠点に「地方と都市のステキをつなぐ地方創生カンパニー」です。主な取り組みとして、サテライトオフィスの誘致をはじめとした各種地方創生関連業務を行っています。

株式会社あわえは、徳島県美波町を拠点に、人口減少や高齢化などに起因する地域課題を抱える全国の地方自治体に対し、ベンチャー企業などのサテライトオフィス誘致を始めとした地域振興を支援しています。
今回ご紹介するのは、あわえが徳島県と協働で開始した多地域就学制度「デュアルスクール」です。私たちミライの学校は、「デュアルスクール」の全国展開を目的に設立されました。今回は、徳島県でのデュアルスクール受入を担当している株式会社あわえの中野さんから、コロナ禍を経て変化してきたライフスタイルとデュアルスクールがもたらす効果について、徳島県でのステキなデュアルスクールの事例を交えながら、詳しくお話いただきます!イベントに先駆けて、紹介noteをお楽しみください。

株式会社あわえのご紹介

株式会社あわえは、「日本の地方をもっと元気に 地方の力で日本を元気に」をビジョンに掲げ、全国の地域活性化に取り組む企業です。

徳島県美波町に身を置いて、自らが地域でのプレーヤーとなって、日本全国を対象とし、この日本に残る魅力の発信・継承と課題解決に取り組みます。 そして、この地で地元の皆さまと紡ぎ出した”地方を元気にする処方箋”を、必要として下さる全ての地域へおとどけします。

(出典|https://www.wantedly.com/companies/awae2

地域づくりのプロ集団として、自らが地域に入ることで地域課題と向き合い、研究・開発した地方を元気にする処方箋を全国へ届けています。

【地方と都市を結ぶ新しい学校のかたち】 デュアルスクール

デュアルスクールは、あわえと徳島県の協働により2016年に開始された多地域就学制度です。「区域外就学願」の届出により、”住民票を異動させることなく”、小中学生が、2つの地域の小中学校で学ぶことができる仕組みが「デュアルスクール」です。


(出典|デュアルスクールウェブサイト)

地方と都市の交流人口や「関係人口」の増加による地方創生と少子化への対応、子どもの豊かな体験機会の提供の視点から、地方と都市の学校を結ぶ教育環境を創造することによって、地方と都市双方の視点に立った考え方のできる人材を育成するとともに、「二地域居住」や「地方移住」を促進することを目的としています。

●デュアルスクールに期待される効果

デュアルスクールから以下のような効果が期待されると考えています。

・地方と都市、二つの学校の児童・生徒が同じ教室で共に学び、交流することによる、学校の活性化及び双方の視点(デュアルな視点)を持った児童・生徒の育成
・複雑な転校事務を簡素化することで二校間移動が容易になり、地方と都市の交流人口が拡大
・学習進度の違いなど、学校生活の不安を解消することによる、地方と都市の二地域居住の可能性の拡大、さらには地方移住の促進

(出典|デュアルスクールウェブサイト)

デュアルスクールの特徴として、現地に行く子どもだけでなく、双方の子どもたちにとって刺激的な体験になります。

●株式会社あわえと一般社団法人ミライの学校

デュアルスクールを利用できるのは、三大都市圏及び徳島県内の公立小中学校に通学する小学1年生から中学2年生までの児童・生徒に限られていました。この現状を打開すべく、デュアルスクールの全国展開、そしてサテライトスクール等の場所にとらわれない新しい学びのデザインづくりに取り組んでいます。
ミライの学校は、株式会社あわえと連携し、このデュアルスクール制度の全国拡大を筆頭に、場所を問わない学習と地域ならではの体験学習を織り交ぜた新たな教育づくりに取り組んでいます。

●デュアルスクールを体験した人たちの声

実際にデュアルスクールを利用したご家族からはこんな声が届いています。

新しい世界に飛び込んだ子どもたちが見た景色と、観光では感じられない暮らしに入り込む体験は、大きな自信に繋がります。イベントではリアルな体験談を聞いてみたいですね。

【参考】メディア掲載の一部をご紹介

紹介動画『【憧れの田舎暮らし】デュアルスクールのすすめ。|地方移住|地方留学|田舎暮らし体験|ワーケーション|』

おわりに

これまでミライの学校が主催してきたイベントでは、デュアルスクールについてお話する機会が少なかったのですが、今回はデュアルスクールのリアルなお話をたっぷりと伺っていきます。

2022年度はコロナ禍のなかでもたくさんのご家族がデュアルスクールを実施されました。イベントでは、コロナ禍を経て変化してきたライフスタイルとデュアルスクールがもたらす効果について、徳島県でのステキなデュアルスクールの事例を交えながら、詳しくお話いただきます!

中野さんをゲストにお招きするオンラインイベントは5/20(土)に予定しています。みなさまのご参加お待ちしております。

【お知らせ】5/20(土)10:00~ 株式会社あわえ 中野美優さんゲストのオンラインイベント

▼イベント名
5/20(土)10:00-11:00 オンラインイベント
実践者に聞く!ミライの教育の見つけ方Vol.11 徳島のステキ事例にみるデュアルスクールの魅力

▼内容
複業(副業)導入企業の増加に加え、コロナ禍以後リモートワーク導入企業が増加し、大人の「働く」環境は大きく変化しています。親にとって「働く」環境の変化は、「暮らす・育てる」環境の変化とも言えます。
一緒にこれからの「働く・暮らす・育てる」を考えてみませんか?

▼イベント概要
日時:2023年5月20日(土)10:00-11:00
方法:zoom(オンライン)
参加費:無料
定員:100名
申込:http://ptix.at/B6mtPZ