見出し画像

クリスマスの絵本と年末の雑感

 明日はクリスマス・イブ。
 今回の記事は、小さい子が読んでいないという前提で書かせていただきますね。

 クリスマスになると思い出す絵本があります。

 読み聞かせをしていたとき、クリスマス時期に読み聞かせグループのひとりの方がこの本を選んでいたことで、初めて知りました。

 1977年の刊行ですが、私自身は子供のころにリアルタイムで読んだことはありません。

 今から100年ほど前の、ニューヨーク・サン新聞の社説をまとめたもので、ひとりの少女(8歳)からの素朴な質問、

サンタクロースっているんでしょうか?

 に答える内容になっています。

 新聞社の記者さんが、どんなふうに答えたのか、というのは、ぜひこちらの絵本を読んでいただければ、と思います。

 大人からすると「むむ、上手いなぁ」と思う回答で、子供の心を優しく包み込むようなお話になっています。

 実際、この回答はいまでも、「目に見えないものに対する私の姿勢」の、指針ともなっています。

 遡ると、私自身が同じ疑問を抱いたのも、8歳ごろだったような気がします。小学生のうちは親に悪い気がして自分からは「サンタの秘密」に関して発言は控えたような記憶がありますが、いつのまにか、うちにサンタは来なくなりました。笑

 どんな子も、大人にはプレゼントがないことを知っていますが、いったいいつサンタが来なくなるか、というのにも、各ご家庭によっていろんなドラマがあると思います。

 息子はいわゆる、自白系でした。

 中学に入った年、「実はもうサンタの真実は知ってた、ずっと前から」と告白されました。

「うん。そうだろうなと思ってたけどさ」と、私。

 ははは、と親子で笑いました。

 息子は欲しいものがだんだん高額になってきて、さすがに「サンタさんに」はもう無理、と判断した模様です。

 いつしか必ず通る道。
 でもしばらくは、この物語のようなお話で、心を温めていたいものだと思います。

 ***

 年末となり、noteの「2022年の記録」の季節になりました。

 予想はしていたのですが、前回の記事(↓)で、「すごく、微妙」だと言っていた、例の「なんでだかわからないけど飛びぬけてビューがある記事」が1位でした。

 いや。絶対、この記事読まれてないよ。間違いない。
 もっと読まれた実感のある記事はほかにもありました。

 なにかとても残念な気持ちになりましたが、今年、沢山の方にフォローしていただいたんだなということには、感謝の気持ちがあふれてきました。

 こうして数字で実感できるのはいいな、と思います。

 ***

 そして、読書の秋2022も発表になりました。

 おかげさまで、「note賞」をいただきました。
 ありがとうございます。

 受賞したのは、この記事です。

 参加して、ワクワクして楽しかったし、沢山の本を読んで記事を書けて、とても素敵な時間を過ごさせていただくことができました。

 ありがとうございます✨


***

 というわけで、今年もたくさん、読んで書いたなあ!と思います。

 フォロワーのみなさま、今年出会ったみなさま、フォローしていただいたみなさま、スキしていただいたみなさま、コメントいただいたみなさま、本当に本当にありがとうございます!

 みなさまのおかげで、充実した一年でした💕

 この後大晦日までに、記事を出すか、出さないかちょっとわかりませんが、年納めのご挨拶を。

 みなさま、どうぞよいクリスマスを、そして良い年の瀬を、良い年をお迎えください✨

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー🎅‼










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?