見出し画像

何持ってく?【トレイルラン】持ち物&装備リスト

トレイルランを始めて約2年、想像以上に楽しくて月1、2回は山に行くようになりました。

頻度は少なめだしまだまだ初心者なのですが、「初めて山に走り行くんだけど、何着て何持って行けばいいか?」と聞かれることも増え、服装や持って行くものなど、最低限いるであろうリストをまとめてみました。(山のベテランさんや山岳関係の方に聞くのが一番ですが…!)


ちなみに、本格的な雪山とか超長時間ではないこと、単独行でないことが前提。(私のトレランは今まで大体4時間~最長でもアテンド付きで11時間程度まで)


身に付けるもの

画像2

ウエア上下(基本はランニングとそんな変わらない)、グローブ、ヘッドバンドまたはキャップやバイザー、サングラス、ザック、トレランシューズ、テーピング

携行するもの

画像1

スマホ、コイン、水、補給食、日焼け止め、リップクリーム、簡易エイドキット(バンドエイド複数枚、予備のテーピング、ロキソニンなど)、衛生用品(生理用ナプキン、予備のコンタクト、ウエットティッシュ)、レイン、熊鈴


ウエアは脱ぎ着する前提、小物で調節

上はベースレイヤーにラン用Tシャツが基本、下はランパンやショートタイツ。余程寒くない限りは、基本元気に生脚派。

夏は軽装なのでこんな感じで、行動時間が長い時や行く山によってはミドルレイヤーが+されたり、気分によって日焼け防止のアームカバーしたり。(トレイルレースだとヘッドライトや携帯トイレも必携品になってきます)

↓真夏のトレイルだとこんな感じ

画像3

冬は、脱ぎ着する前提で+αでレイヤリング(重ね着)←山のベテランさん達はとっても詳しいんだけど私はまだ勉強中。ちゃんとしてるものは高価すぎてなかなか手が出なかったりするし、素材とかよくわからない。笑

不安な時やわからない時は、周りのベテランさんにいちいち聞いて装備決めてます。

↓八ヶ岳に行った時。朝は特に寒かった。

画像4

長袖にしたり、半袖ならアームウォーマーで調節。首元はバフ、キンキンに寒い時はヘッドバンドをイヤーウォーマーに変更。走り始めはウインドブレーカーがわりにレイン着用、グローブも必須。冬は指先まで隠れるもので。メリノウールが薄いのにかなりあったかくてオススメです。寒くなった時や汗冷え防止のために、ザックにミドルレイヤーや、替えのベースレイヤーと下着もin。ユニクロのウルトラライトダウンのベスト型も、薄くてコンパクトになるのでたまに携行。

本格的な雪山みたいなとこには行ったことないけど、軽く雪がついてる冬山に行く時は軽アイゼンも。←とはいえまだ使ったことない…早く使ってみたい!


日焼け対策も大事

日焼け気にして、女性はツバのあるキャップやバイザー使う人も多いかな?私は、トレランの時は視界が悪くなる感じが嫌でヘッドバンド派です。樹木帯なら日差しもそんなに気にならない。←気にしろ

画像5

真夏や、木があまりない稜線を長時間行くような日は飲む日焼け止め摂取。塗り直し用の日焼け止めも必須。のわりに、年中肌の色黒いから説得力ないな。。(地黒)


シューズはトレイルランニング用のもので。

最初は、スパルタンレースで使っていたグリップ力の高いReebokのオールテレインを山用にしていました!排水性もしっかりしてて◎初めてのトレイルレース、OSJ安達太良山43kmもオールテレインで走りました。

そのあとはサロモンのセンスプロ。シューズ変えたら、下りがめちゃくちゃ走りやすくなってびっくり。アッパーが薄く、買って一年ですでに穴だらけだけど、靴底のはまだまだイケる。

画像6

ロードで走る時はナイキのvaporくらいの厚底が好みだけど、山ではあまり分厚くない方が、地面の感覚がわかりやすい気がして私は好きです。


揺れないザック、TR6優勝。

ザックは、ノースフェイスのTR6を愛用。ベストみたいな感覚で本当に揺れないし、6リットルの見た目以上に容量があって超お気に入り。

画像7

去年5月に、距離57km/行動時間11時間の奥久慈トレイルをやりましたが、このコンパクトなザックでも十分でした!周りでも使ってる人多いです。

ただ、冬で軽アイゼンや着替えなど入れたりすると流石にパンパンなので、もう一回り大きいのを買い足すか迷い中。


捻挫予防のテーピング

山はとにかく捻挫率が高いので、トレイルの時は足首周りに簡単にですが、必ず予防のテーピング。ベテランさんほどちゃんとこのテーピングしてる人が多く、真似してます。笑

捻った時も、テーピングしてると最後まで捻り切るのを防げるらしい。ソックスも、基本足首が隠れる丈のものを履くように。まあひねる時はひねるんだけど。

予備のテーピングも、自分が使わなくても一緒にいる仲間が捻挫した時などに使って貰えるので、必ず持つようになりました。生理用ナプキンは怪我した時に止血にも使えると聞いて、いつも入れてます◎


スポブラ寒い問題。

話は飛びますが

ちょっと前まで、ベースレイヤーのみ途中で着替えてたのですが、スポブラがそのままだとあまり、意味ないんですよね。。肌に一番近いものが濡れてると結局めちゃくちゃ寒い…かと言って、ブラってどうしても嵩張るので替えを持ってくのも億劫…

と悩んでいたのですが、最近は替えはもうニプレスで対応すればいいんだ!と気付いてめっちゃ楽になりました!!揺れるものがなく、ニプレスどころか絆創膏でも事足りるレベルの貧乳の私だからできることですが…

誰か、薄くてかさばらなくて、速乾性もあってちゃんとスポブラの機能も備えた下着開発してください…


ちなみに、着替えができる物陰やお着替えケープがなくても、胸など一切見えないようにブラ〜ランシャツまで、上半身全着替えできる技も身につけました。

トライアスロンやってると人前で着替えることに抵抗なくなるんですが、これはトライアスロン女子あるある。

いつか、下も全着替えできる技を身につけたい。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?