見出し画像

みおりんのフリーランス日記【2022年10月号】|文房具・書籍の発売、執筆チャレンジ、note開設etc.

10月はわたしにとって結構変化の月でした。あっという間でしたが、実りの多い1カ月だったかなと思います💭

今回も振り返っていきたいと思います💪🏻

2022年10月にやったこと

10月の活動記録カレンダーはこんな感じでした。

赤がYouTube、青がブログ、黄色がインスタ、グレーがTikTok、緑が仕事note、青緑がスタディーエッセイnoteです。

めちゃくちゃ更新してるぞ…!😳
主な要因は「毎日文章投稿チャレンジ」なるものをしたからですが、このあと詳しく書きたいと思います。

ハイライトはこんな感じ。


文房具第2弾の発売

サンスター文具×みおりんカフェのコラボ文房具ブランド「みおりんStudy Time」の第2弾商品が発売されました。

今年2月に発売された第1弾はルーズリーフ・ノート・勉強計画ノート・ふせんというラインナップでしたが、今回はバインダー・クリアファイル・ふせんというアイテム群✨なお、第1弾の商品も引き続き販売されています。

10/8に全国のロフトさんでの先行発売が始まり、10/21ごろからその他の文具取扱店さんでの発売がスタートしました。


ロフトのインスタライブへの出演

先行発売を記念して、10/8にロフト×ブングさんのインスタライブに出演させていただきました。たっぷり1時間、商品についてご紹介をさせていただきました…!

吉祥寺ロフトさんからの中継だったのですが、すごくいい場所に大きな売り場を展開していただきとてもうれしかったです。


新刊の発売

10/13には書籍も発売されました。

今年2月に発売された『やる気も成績もぐんぐんアップ!中学生のおうち勉強法入門』の続編(三部作の第2弾)です。

ノート術の本はこれ以外に2冊出版しているのですが、今回のものは「中学生のノート術」にしぼった内容で、少しニッチですが長く定番になってくれたらいいなと思います。


書店さん訪問

新刊発売に伴い、出版社の方々と書店さんめぐりをさせていただきました。

お邪魔したのは、紀伊國屋書店新宿本店さん、ジュンク堂書店池袋本店さん、有隣堂横浜西口店さん、紀伊國屋書店武蔵小杉店さん、丸善ラゾーナ川崎店さんです。

現場の書店員さんともたくさんお話できてうれしかったです。どの店舗さんでも大きく展開していただき光栄でした、、!


高校受験勉強法の本が脱稿!

来年2月ごろ発売される書籍(先ほど三部作と言っていたものの第3弾)が脱稿しました。

10月はなんだかすごく忙しくて、書店さんの店頭や出版社さんのサイト・Web広告で流す用の動画を納品したり、文房具のほうの販促をしたりしている間にこの本の締め切りが重なってしまって。最後は気合いで納品しました…

脱稿がこんなにうれしかったのは初めてです😥笑


2冊のサンプル原稿、1冊の構成案を提出

来年から再来年にかけて発売予定の書籍のサンプル原稿や構成案も10月納期のものが重なっていました。

どの本も内容が全然違っていて、異なる脳を使っている感じがしてハードでした🧠


新しいnoteを開設&毎日文章投稿チャレンジを敢行

そんななかですが、なにを思ったか、10月1日から「ブログ・このnote・スタディーエッセイnote(10月に開設した新しいnote)のいずれかに毎日文章を投稿する」というチャレンジをしました。

結果は無事達成!とはいえ質の担保という観点で課題が出てきそうな気配もあったので、当初の予定どおりチャレンジは10月末で一旦終了ということにしました。文章を書くのが大好きな自分を確認できてよかったです🌼


新潮社『nicola(ニコラ)』11月号で2つの企画を監修

ニコラさんの11月号で、以下の2つの企画に携わらせていただきました。

・勉強モチベUP!秋シャツ着まわし物語
・中3モ成績UPプロジェクト 上手な授業の受け方をマスター!

ニコラさんと関わらせていただくのは2回目?3回目?です✨華やかな誌面を確認するのがいつも楽しいです笑


朝活コミュニティに参加

プライベート寄りのハイライトですが、朝活コミュニティ「HAYANE」に入ることにしました。というか、厳密には9月末に入っていたのですが、ちゃんとコミットしはじめたのが10月、という感じなのですが💭

slackで自己紹介をしてすぐに何人もの方からメッセージをいただき、オンラインやオフラインで1on1の機会をいただきました。11月も引き続きお会いさせていただく予定がいろいろあります。

フリーランスで一人で仕事をしているとどうしても出会いが広がらないので、こうしたプラスの刺激をたくさん与え合える場所に身を置けるのはとてもありがたいです🫶🏻


noteのイベントをスタジオ観覧

こちらもプライベートですが、note主催のイベントを観覧しに行くことができました(抽選当たった!)

事前に↓こちらを読んで予習していったのですが、それによってより楽しめた気がします。又吉さんに質問したいことをたくさんリストアップしていたので、質問タイムがなかったのだけ残念でした。。

ちなみにいまは『東京百景』を読んでいます。


2022年10月に考えたこと

冒頭にも書いたように、10月は変化の月でした。

9月の終わりにプライベートで大きな出来事があり、その前後くらいから少し変化してきている自分を感じてはいて。

わたしは年明けくらいからずっと仕事に関してガス欠状態で、一体なにを目指していつまでこの仕事をつづけていくのだろう、という気持ちがつづいていました。それが最近、だんだんとやりたいことを見つけられるようになってきました。

いまの仕事でやりたいことはひととおりやってしまったかもしれない、と思っていましたが、まだまだわくわくできることがあるのかもと思えるようになってきたんです💭まだ兆しレベルですが、この気持ちをうまく保てたらいいなと思います。


2022年11月にやりたいこと

11月の第1週は、静岡県の2つの中学校で講演があったり、ミーティングが詰まっていたりします。が、そのあとは3週間ほどお休みをとろうかと思っていて。

わたしはこの仕事を始めてからちゃんと休んだことがなかったのですが、長いガス欠期間があったこともあり、一度自分の声をきちんと聴く時間を設けようかと思っていました。

といってもすべての活動をとめるわけではなく、週に2〜3本更新していたYouTubeを週1本にしたり、月に20本前後更新していたInstagramを10本くらいにしたり、という感じ。また、「自分が本当にやりたいと思う仕事はやってOK」というルールにするつもりです。

本当にやりたいことだけやろう、と決めたときに、自分がなにを選び取るのか。それを見るのも楽しみだし、趣味の時間もとりたいなと思っています。ちょっとした旅行に行くのもいいかも?

ただ、すでにミーティングは結構入ってしまっているので、中途半端な休みにならないようにだけ気をつけたいなと思っています。


まとめ

ということで、10月の月報でした!

具体的に「これ!」という衝撃的なきっかけがあったわけではありませんが、前向きな変化が出てきてうれしい月でした。11月は活動の量は抑えつつも、自分の人生に対して種まきができるといいなと思います。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

サポートをしていただけたらとってもうれしいです…!いただいたサポートは勉強法の役立つ情報発信や、noteの楽しいコンテンツづくりに活用させていただきます。