見出し画像

初参加、初投稿です。よろしくお願いします。

初めまして、わたくし「みのっち」と申します。
こちらが初投稿になります。是非とも、よろしくお願いします。

初めましてなので、私「みのっち」のプロフィールや経歴などについて、本記事では記載していきたいと思います。

☞ プロフィール

【年齢】
32歳

【出身】
大阪府(現・兵庫県在住)

【職業】
トレーナー(正式にはアスレティックトレーナー)

【好きなこと】
体を動かすこと全般(特に野球が好きです)
→元高校球児

【好き嫌いはなし】
何でもありがたく食べましょう精神。笑

【性格】
コツコツ努力家タイプ
→スイッチ入ると熱く語ってしまう

【休日の過ごし方】
①読書(ミステリー小説、自己啓発、心理学、マーケティング書、など...)
②コーヒーをハンドドリップして淹れる(←最高に至福のひと時)
③あてもなくドライブする
④筋トレをして自己管理

☞ 経 歴

新卒でスポーツ整形外科で働き、他院に移動も含めて約10年勤務(リハビリスタッフとして、主にトレーニング担当)

→そこで、医療知識や技術、体の仕組みやアプローチの仕方、痛みのある方や術後のリハビリトレーニング方法、スポーツ選手のケガ予防トレーニングやパフォーマンスアップトレーニングなど様々なスキルを学ぶ。

特に、野球が大好きだったので投球動作指導をたくさんしており、動画撮影などして選手にフィードバックし、選手たちはかなり喜んでいましたね。

同時に、様々なスポーツ現場にて活動していき、現在では、高校野球部トレーナー、少年野球チームトレーナー、知的障害者サッカーチームトレーナーとして帯同しています。

その他にも、個別でパーソナルトレーニングや、各地で運動不足解消やダイエット目的としたフィットネストレーニング指導も現在7講座ほど行っております。

そして、今年よりネット業界にも参入し、皆さんにも私の知識が少しでも役に立てればと思い、ブログ「みのっちくらぶ」も運営を開始しました。
正直PC苦手だったのでかなりてこずってます。笑
超初心者ですが、コツコツ努力して地道に頑張ります。


☞ トレーナーとして

私のトレーナーとしてのモットーは「動けば変わる」です。
これには色んな思いを込めてまして、人の体は使えば使うほど(動けば動くほど)能力が上がると思います。

トレーニングが嫌いであったり意味がないという人もいますが、正直トレーニングをすることで今の自分より確実に変化を起こせます(しかも良い方向に)。

スポーツ選手であればパフォーマンスアップ、ダイエットしたい人であれば減量できる。今よりプラスαのことをして、マイナスに作用することなんてないんですよ(やりすぎて故障するのは別ですよ)。

それよりもっと根本的なのが、「行動する」ということ。仕事でも何でもそうですけど、いくら頭で考えていても行動しないと(動かないと)何も変化は起きません(変わらない)。自分が動くから、自分以外の何かに対して変化を与えることができ、自分にも変化が返ってくる。

なので、私が現場で選手に声掛けする際も、何事にもチャレンジしろ、とりあえずやってみろ、と言います。考えるのはその後でいいでしょう。

そして、私のトレーナーとしてのもう一つの思いは、プロなどの出来上がった選手より、小・中・高校生のような将来ある選手をサポートしたいんです。

プロ選手のトレーナーって皆憧れて目指すんですよね。肩書は目を引くし、一見すごそうに見えますからね。でも、プロの大人に指導出来たら子どもに指導できるかというと、それはまた別なんです。体が未熟なので同じようにはいきません。当たり前です。

だったら、これからも長くスポーツを続けられるよう、そしてこれからプロ選手に憧れて頑張る選手たちを怪我から守り、少しでもパフォーマンスが伸びるよう指導する方が、よっぽど価値が高いと思います。

それに、今自分で子ども達にトレーニングなどの指導をしていてよく思うんですが、「自分が子どもの頃にもこんな教えてほしかったな」と。「そしたらもっと上手くなってたかもしれない」と。すごく感じてしまいます。

なので、私が時間を巻き戻して子ども時代に戻ることは不可能なので、ならば今の子ども達、スポーツを頑張る人達にはせめて、そんなことをしてあげたいなと思っております。

これが私のトレーナーとしての思いと誇りです。


☞ 発信内容

主に、「トレーニング・ダイエット知識」をテーマに発信していきます。

【こんな方にオススメです】

1)家で運動何したらいいかわからん
2)このストレッチやトレーニングのやり方正しいんかなぁ?
3)痩せたいけど、何から始めたらいいかわからん
4)色んなダイエット試したけど、全然変わらん



このような悩みを初心者向けに解説していきます。
もちろんスポーツをされてる方にも有効な内容となっております。
私が普段、選手達に指導している内容も踏まえておりますので、是非ご参考いただければと思います。


【簡単・手軽・最適】をお届けし、【脱・失敗!】を叶えましょう!


YouTube・Twitter・Instagramなどでも情報公開しております。
是非、チャンネル登録&フォローしていただけると嬉しいです。


YouTube

Twitter

Instagram

皆様、仲良くして下さい。
今後ともよろしくお願いします。

以上、みのっちでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?