見出し画像

中国語の音読練習で気を付けることは…たった一つ「楽しむこと」

7月に入り蒸し暑い日々が続いていますね。


新しくスタートした中国語講座の「コミュ力up!聴く話す新中国語講座」の初級クラスと中級クラスもどちらも残り4回ほど、ラストスパートで頑張っていきましょう。


さて、7月は「ブレチャイな!中国語音読大会」もあります。
各中国語講座合同の音読大会です。

毎年1月と7月に開催!5年目突入。


毎回本当にたくさんの方にエントリーしていただき、講師3名嬉しく思います。コメントも楽しみですね。

エントリーと音読課題も出そろいましたのであとは練習するだけ。


音読の練習の際に注意するのは…
「大きな声で、はっきりと、おおげさに」

すべて共通するのは、声調をはっきりとさせてあげるのがポイント。


特に音の決め手の子音をはっきりと。
声調の決め手の母音を大げさに。


何よりも大きな声で練習をしてみると良いですね。


スピードなどは後からでも大丈夫。
速く読もうとすると声調があいまいになるので、むしろ練習はゆっくりで。


どうしてもうまくいかない音の時には、ポーズを一瞬入れて、その発音の
口の形を準備してから発音してみても良いですね。


今回も、エントリー順なので初級から上級までのレベルが混在して
います。


発表課題はそれぞれレベルに合ったものやチャレンジするものになりますので集中して練習していただいたらと思います。


毎回、本当にあたたかな雰囲気の中での緊張する音読大会です。毎回ご参加の方も多数、今回初参加の方もいらっしゃいます。


大勢の人の前で音読するので、緊張するし、頭真っ白になるし、うまい人もいるしなあ…と

本番では練習の成果の3分の1のパフォーマンスになります。

なのでいつもの3倍練習すると良いです。


「人に聞かせる中国語にするには?」


を考えながら練習してみましょう。

zoomで画面もオンなので、どこに原稿を置いて音読するかなど
工夫してみても良いですね。


音読や朗読は練習すればするほど自信につながります。

音読大会に参加すると自分でどれだけ頑張れたのかが
自分でわかりますね。

そして最後に一番大事なこと!!

中国語の音読で気を付けること

それは、何よりも

「楽しむこと」

緊張感もやり切った感、苦い思い出も
参加したから味わえるもの。

感情を味わい尽くそう!
本番に向けて加油!


【お知らせ1】
第125回 日曜夜活!中国語ライブ配信
~日本人が間違いやすい中国語~
2023年7月9日(日)21時オンエア
Facebook&Youtube同時ライブ配信です。
アーカイブも1週間残しておりますので
録画でもご視聴いただけます。

※すぐに申請後「許可」になりますので
どなたでもお気軽に申請ください。もちろん無料です。

【お知らせ2】
公式LINEマガジンにリッチメニュー登場。
好きな時に「中国語文法100本動画」を
1から100本目まで順番通りに見られます。
日曜夜活中国語ライブ配信の厳選動画
中国語講座のご案内や、学習方法の
豆知識動画(ライブ配信より)なども
まとめつつあります。
こちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?