見出し画像

【一喜一憂】一憂の正しい使い方

寒くなってきたので、車のタイヤをスタッドレスに変えようと思っているぐんまです。
(※この記事を書いたら自分でタイヤ交換をするよ)

========

今日は【一喜一憂】一憂の正しい使い方というテーマで書かせて頂きます。

日常で一喜一憂することって誰でもありますよね?

習慣化・note・ダイエットなどを今年始めて、例年よりも一喜一憂することが格段に増えました。

そして、一喜よりも一憂の方が多く、ダメージが大きい。

今年、一憂の経験をたくさんする中で、ある1つの答えに気付きました。

そうか。こういう使い方をすれば、一憂ってダメージそんな無いし、めっちゃ有効に使える!と。

その一憂の使い方を共有できればと思い、今日は書いていこうと思います。

毎度のことながら、私の意見なので、愛する人の気持ちよさそうな寝顔を見る時のような優しい気持ちで見て頂けると幸いです。


1.もったいない一憂


私がもったいないなと思うのは、一憂した時にその時の感情で終わらせてしまうことです。

例えば、ダイエットで思うように減量出来なかった。

その時に「くそー、何で減量出来ないんだー!もうやだー!」と感情で終わらせてしまうということです。


2.1つの言葉に着目する


感情で終わらせないためには、1つの言葉に着目する。

その言葉は「何で」です。

さっきのダイエットの例で言えば、

「何で」減量出来ないんだー!

ですね。

ココをもうちょっと掘り下げてあげると、一憂の効果のある正しい使い方が出来ると私は思います。

ダイエットで減量が出来なかったのには、できなかった理由が必ずあります。

一憂には、その出来なかった理由を考えるタイミングを与えてくれています

このタイミングで色々と考えてあげれば、できなかった理由が浮き彫りになり、そこを改善して実践することでまた1歩減量というゴールに近づくことが出来ます。


3.一憂は失敗では無く、成功への1歩


一憂した時は、失敗ではなく成功への1歩です。

ですが、それを失敗にするのも成功にするのも、あなた次第です。

感情で終わらせて失敗にするのか?

何で?に着目して試行錯誤をして成功への1歩にするのか?

ここでもう1つ大事なことは、あくまで成功への”1歩”ということです。

決して成功では無い。

何で?に着目して出来なかった理由を試行錯誤をして、成功に向けて改善策を実践した結果、また一憂が待っているかもしれない。

でも、これを繰り返すことによって、確実に1歩ずつは成功へ向かっているということ。

一憂からの思考錯誤を繰り返すことによって、いつか、必ず成功に辿り着けると思います。

私の尊敬する西野さんはこんなことを言っています。

成功とは、広い土地のどこかに埋まっている宝を探すという作業だ。
東の土地を1日掘っても何も無かった。
これを「1日掘ったのに何も無かった。1日無駄にした。何で無いんだ!」と感情的に思うか、「東に無いということが分かった。であれば西か南か北にあるということだ。また1つ宝に近づいた」と現状を分析し、次の行動に移せるか。
後者の考え方で試行錯誤を繰り返しできる人が成功を掴むことができる。


まとめ


何事も考え方1つで状況は一変すると思います。

そして、その考え方をするためには、たくさんの情報や知識が必要で、大人になってからも知るということは本当に大切なことだなと思います。

そして、いきなり成功はやってこない。

地道に努力をした人にだけ、成功はやってくる。

一憂を正しく使って、成功に1歩ずつ近づいて行きましょう。

何事も、最後は笑って終わりたい!

頑張りましょうー!


今日は最後に私の好きな漫画「弱虫ペダル」から好きな言葉を書いて終わりにします。

勝ちてぇならやれ。負けてぇなら辞めろ。
勝ちてぇのに辞める。そんな選択肢はねぇ。


今日は【一喜一憂】一憂の正しい使い方というテーマで書かせて頂きました。

本日もお読み頂き、ありがとうございました。

では、また。

=========

73日目

今日の体重:68.3kg
前日比:+0.4kg

ダイエットを挫折しそうになった時、手を抜きそうになった時、応援してくれている人がいると思えるだけで頑張れる自分がいます!私のダイエットに手を貸してくれる優しい方がいたら是非サポートお願いします!泣いて喜びます!!!