マガジンのカバー画像

みのるのまんぴつ

54
まんぴつ 【漫筆】 思いつくままに、とりとめもなく書いた文章。随筆。漫録。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

見られてる

ツイッターで一方的にフォローしてる(自称)アーティストの人が何人かいる。みんなフォロワー1万人未満だから知名度は高いとは言えない人たちだ。別に応援してるわけじゃなくて何となく観察してたいからフォローしてる。去年そのうちの1人と偶然会った。普段から顔出してるからすぐにわかった。友達の結婚式の二次会に来てたのだ。こんな偶然あるのかと思ってめちゃくちゃびっくりした。別に好きなわけじゃなかったから声はかけ

もっとみる

1年の長さ

1年が365日なのは当然頭ではわかってるんだけど「1年」って聞いた時に漠然と想像する長さって1000日くらいない?

1年後は365日後なんだけど「また1年後ね」って言われた時に感じる長さって「また1000日後ね」って言われた時くらい長く感じない?「あれからもう1年たったのか〜」って言う時「もう1000日たったのか〜」っていう感覚で言ってない?

1年を短く感じる理由っていろんな説あるけどこれが一

もっとみる

お風呂と水風呂

どっちも水じゃね???

他に泥風呂とか砂風呂とかがあってそれと区別するなら水風呂ってのがあってもいいけど温度で区別するなら水風呂じゃなくて冷や風呂が正しいんじゃないか?お湯も水だから。

という話を熱弁しても全然聞いてもらえない。それでもおれは冷や風呂という呼称を広めていきたい。それは険しい道のりになるかもしれない。しかしおれは道なき道を進む。

これが本当のオフロード

反省の意味で坊主とか土下座とかする人は許さない

言われてないのに土下座する人は「自分が」土下座することに意味があると思ってる時点で自意識過剰だ。土下座っていうのは誇り高い武士が地面に頭を付けるから意味があるんであってやっすい頭なんか何回地面に付けても意味がない。反省の意味を込めて坊主にする人も一緒。君の髪型なんかどうなろうがなんの意味もないよ。なんならシャンプーとか朝のセットとか楽になってるじゃん。そんなもん誠意でもなんでもない。あとその坊主が

もっとみる

いじりはパスでなくシュートだ

いじりをパスだと思ってる人がいる。いじられた人(=パスを受けた人)が面白いリアクションをして(=シュートをして)笑いが起こる(=点が決まる)と思っているタイプだ。それは間違いだ。いじりの時点で面白くなければならない。着眼点、切り口、切れ味、その他なにかしら新しさや面白みのあるいじりができないなら人をいじる資格がない。まずいじりで点を取れ。いじられた人が面白いリアクションをしてさらに笑いが起こったら

もっとみる

自分の土俵

自分の土俵は自分の中ではっきりさせておいた方がいい。それは活動範囲を限定しろという意味ではない。他人の土俵で勝負することも大事だと思うけど、そのときに「ここは自分の土俵じゃない」ってことをしっかり意識した方がいいということ。そのためにもまずは自分の土俵をはっきりさせることが重要だ。

明らかに他人の土俵なのにムキになって勝とうとしてる人がいる。例えばルックスはイマイチでモテないけど話が面白い奴がい

もっとみる

税込とか翌営業日とか

「税込」とか「翌営業日」みたいに現代になって必要になって生まれた言葉がなんか好き。「税込」って言葉は消費税導入前はなかったんじゃないかな。知らんけど。消費税導入後に生まれた言葉だとしたら生まれてから30年くらいしか経ってないのにもうめちゃくちゃ昔からあった言葉かのように使われてる。「消費税を含めた値段」って言うの長いよな〜なんかいい言葉ないかな〜って考えて「税込」にたどり着いた人すごい。初耳でも意

もっとみる

手段が目的化しているって言いたい

ビシッと上手いタイミングで言いたい。最近はあんまり聞かなくなったけど5年か10年くらい前はあちらこちらで言われていた。手段が目的化している!とビシッと言うことにみんなが憧れていた。「なんで英語話せるようになりたいの?」なんて聞かれた日には要注意だ。この質問は手段が目的化している!と言うための撒き餌だ。「英語話せたらかっこいいじゃん」と答えたら最後「英語って気持ちを伝えるためのツールだよね?何を伝え

もっとみる

たしかに自由を求めたのはおれだけど自由すぎるといい加減にしろと思う

‪バイト先の漫画喫茶、赤字過ぎてついに事務所の人がキレて深夜の営業を止めることになった。今までも24時間営業が当たり前の漫喫業界では珍しく朝5時閉店だったのに今後は夜12時閉店になる。決まったのが昨日、それが実施されるのが3月15日から。いや急すぎる。今日3月5日だぞ。10日後て。4月1日からでいいだろ。セブンイレブンが24時間営業止めるか止めないかでめちゃくちゃ揉めてる中たった10日で実施すな。

もっとみる

挑めない人の特徴

挑戦できない人は他人の失敗を笑う特徴がある。ツイッター見てると人の失敗がたくさん降ってくる。最近ではアメリカをヒッチハイクで横断しようとて断念した中学生とかインフルエンサーになろうとして炎上商法したけど耐えられなくてアカウント消したキャリアウーマンとか。こんなのも一ヶ月後には忘れちゃうんだろうなってくらい毎日のように新作の「人の失敗」を拝める。正直めちゃくちゃ面白い。けどそれを面白がって拡散したり

もっとみる