見出し画像

水の中で眠ってみたい人限定 おすすめASMRサイト

ここで紹介するのは、楽してダイビングライセンスをとる方法や素潜りのコツ、ましてやオキシガムの研究についてではありません。
水の中で眠っている気分になれる水中音をご紹介します。

私は、水の音、波の音が好きです。
特に水中のコポコポ音が好きです。
コポコポ音を聞いていると、不思議に安らぎます。

コポコポ音?
伝わりにくいでしょうか。
まずは、こちらを聞いてみてください。

「ASMRごまだんご」より

お気に入りの水中音です。
立体音響というだけあって、イヤホンをして目を閉じれば
深海に体が沈み込んでいくような錯覚が…。

ASMRごまだんごサイト


一般に水の音のような自然物は、「1/fゆらぎ」を持っていると言われています。

「1/fゆらぎ」とか、フラクタルとか、ジェラシックパーク1のころに、爆発的に流行っていた概念ですね。
それと恐竜とどうつながっていたのか、原作を読んだけれど、理解できずじまいだったのを思い出しました(笑)

「1/fゆらぎ」
簡単に言えば、人のリラックスできる周波数は、規則正しすぎることなく、平均から逸脱しすぎることもなく、適度な”ゆらぎ”をもっているのがいいということみたいです。
人の心拍音もこの「1/fゆらぎ」だそう。
小鳥のさえずりや木の葉ずれ、せせらぎもそれにあたります。

流水音が好きな方にお勧めしたいのはこちらのサイト。
kazephoto
せせらぎ音や自然音だけでなく、美しい景色も含めてどっぷり森林浴に浸かった気分になります。

私のお気に入りは、水中花(梅花藻)の動画。
映像も美しいし、川の水中音が心地よいです。
流水音が好きな方は、ぜひお気に入りを探してみてください。

kazephotoサイト


私の場合、水と一体化して眠るためのアイテムがもうひとつあります。
ウォーター枕
熱が出た時に使うものではないです。

お水の量で高さが調節できる枕です。
これが、ほどよい浮遊感と言いますか、水にそっと頭を置いているような感覚があって、水中睡眠感を増してくれるので、気に入っています。

とはいえ、頭を置く面はダウンが入っているので、普通の枕と変わらず。
水枕のようにポヨンポヨンしているわけではありません。
水の量にもよりますが、寝返りを打った時に、ほんのちょっと水中感を感じます。

もともとは、肩こり対策のために、整体院で勧められて使い始めました。
お水の出し入れで、手軽に好みの高さの枕が作れるのが便利。
自分で調整できるので、購入したあとに、
全然高さが合わなかった!
という失敗が少ない枕ですね。

ちなみに、私が使っているのは、メディフロー社のものです。


体や頭に緊張感が残っている時。
頭の中が、モヤモヤわやわやして半覚醒が続いてしまう。
やたら疲れる夢を見て、2時間程度で目覚めてしまう。
そんな私ですが、水音ASMRを聴くことで、随分と寝つきが良くなりました。

今夜も、水に沈んで眠ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?