マガジンのカバー画像

生きやすくなるための足跡

5
とにかく生きづらいわたしを変えたい。 考え方や気づいたこと、こうなりたい!などなど ありのままの自分を受け入れてあげる 1番近くにいる自分と仲良くなることを目標に 記事を書いてい…
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の好きなことをする練習

こんばんは‪、もちもちです🌱‬

さて本日は、

自分の好きなことをすることを練習せねば!

って話です笑

今ある本を読んでいて

自己肯定感?

生きやすくするにはどうしたらいいかなって

色々考えています。

まだ読んでいる途中ですが忘れない為にメモです📝

私はココ最近なのかずっとなのか

無駄である好きなことをしなくなっていたなあと

気づきました

やってみようと思うことは

いつ

もっとみる

自分が自分を特に嫌いじゃなければなんでもいいじゃん?
よっぽどじゃなければ嫌いになんてならんよ笑
安心せい、自分

厳しめのルールを取っ払う練習①'

さっき書き忘れてたことがあります。

健康な自分にそれでOK!

別に病気じゃなくてもいいんだよーって

書いたんですけど、

今まで自分か病気になりたいって思ってた気持ち

否定しなくていいんだよーってことも

今のあるがまま、そのままの自分を認める

ってことだと思います。

今までの

自分を病気と思いたくなってしまう自分に

他人を想うのと同じように

健康である自分にそれでも嫌いにならな

もっとみる

厳しめのルールを取っ払う練習①

先日とても良い本を買いました。(後日紹介します♪)

自己肯定感とは、

ありのままの自分をそのまま認めてあげること

誰かと比べる訳じゃない。

1番近くにいる自分自身と仲良くなること。

自分自身も人生の中で関わる人間の1人なんですって。

病気であること、またそれがより重いこと。

私は今まで生きてきた約20年間病気になりたいって

ずっと思ってきました。

今月、ピルを飲むことを無断で辞め

もっとみる

勝手に作ったルールに縛られるのは辞める

はじめまして、こんにちは🌱

初めて書きます🗒🖊

今日はワクチン接種2回目だったのですが、

何故か朝から超ハッピーでした笑

自分の中では久しぶり?に1日を通してテンションが

高かったです。

前からちょっと思っていたのですが、私は何かする度に

勝手にルールを決めているようなんです。

昨日建築模型を作っていたのですが、

1回でこのボードを貫通するまでしっかり切らないとい

けない

もっとみる