マガジンのカバー画像

育休、はじめました。

92
男性が育休を取得するのはまだまだハードルが多い中、どうにかこうにか育休を取得することができました。 小学校で学級担任をしている自分がどのような経緯で育休を取得したかとか、どんなこ…
運営しているクリエイター

#子育て

【育休、はじめました。】〜男性教員が育休取得とか無理そうな職場で声をあげてみた〜

世間一般的にみて、学校の先生はあまり休んだりかわったりしない存在でしょう。自分の記憶を紐…

mini
2年前
130

【まとめ】男性も「育児休暇を取りたい」と自然に言える日が来るには【育休終了】

3ヶ月の育休期間を終えて、この記事を書いています。 下書きとして、育休始まってすぐにタイト…

mini
2年前
78

【育休、はじめました。】89〜最終日〜

育休、最終日となりました。 今日も今日とて暑いです。息子は今日も早起きで、お腹減ったから…

mini
2年前
14

【育休、はじめました。】87〜平日昼間だからこそゆったりできることやりましょう〜

長い人生で、平日の昼間にゆったりできる時間はどれだけあるのでしょうか。人生100年時代と言…

mini
2年前
4

【育休、はじめました。】84〜赤ちゃんも参列するイベントの過ごし方〜

コロナ禍で軒並み延期や中止になっていた結婚式が割と復活し始めているのは知っていましたが、…

mini
2年前
3

【育休、はじめました。】80〜性格分析〜

以前母からこんな話を聞いたことがある。 それは、兄弟三人の性格の違いを表すエピソードトー…

mini
2年前
6

【育休、はじめました。】79〜夜泣き〜

人それぞれとはいうものの、大体の子に見られる動きの一つにあると思います。 「夜泣き」問題 全くない という赤ちゃんもいるのかもしれませんが、急に始まるなんて話も聞きますし、よく分からんですね。 うちの息子も、急にきました、夜泣き。 突然きます、その瞬間は。 なんの前触れもなく ぎゃーーーーー って具合に泣き出すもんだからめちゃくちゃびっくりします。 それが、また驚くところがしっかり目を閉じてるから そこは寝ているみたいで不思議な現象です。 寝ぼけている状態 な

【育休、はじめました。】78〜みてねで写真共有するのは当たり前?〜

嫁さんが日々頑張って更新してます。 ぼくも気づいた時にやってます。 これ、お互いの実家が…

mini
2年前
5

【育休、はじめました。】76〜育休は金欠不可避?〜

財布の中にお札がありません。 お札どころか小銭もありません。 小銭がないのは軽くていいけ…

mini
2年前
7

【育休、はじめました。】75〜赤ちゃんのニオイ〜

うんちはまぁ臭いです。 でも、ミルクだけの時はそんなに臭くないので許容範囲です。人による…

mini
2年前
3

【育休、はじめました。】74〜スーパーヒーロー〜

観てきました、ドラゴンボール。 「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」 個人的には前作越…

mini
2年前
4

【育休、はじめました。】73〜丸呑み注意!離乳食、失敗。〜

やらかしました、懺悔の備忘録です。 離乳食、失敗しました。 息子は、餅が詰まった人はこう…

mini
2年前
3

【育休、はじめました。】71〜シャドーイング〜

というのかは分かりませんが、動作を真似してやることで習得していくのは赤ちゃんだけでなく動…

mini
2年前
3

【育休、はじめました。】70〜ドキュメンタリーのススメ〜

梅雨で外にも行けず、おうち時間が増えている時には録り溜めたドラマ消化するか、観たくもないTV番組流し見するか なんて過ごし方をしている子育て世代も少なくないんじゃないかと思います。 もし、サブスク登録してもいいという方々は、Netflixのドキュメンタリー番組をおすすめします。 よっぽど好きな人か、暇な時にしかみなさそうなジャンルじゃないですか、ドキュメンタリー。 その中でも、 赤ちゃんを科学する これが実に面白い! 赤ちゃんに対する見方がかなり変わるので、観てほし