見出し画像

【育休、はじめました。】78〜みてねで写真共有するのは当たり前?〜

嫁さんが日々頑張って更新してます。
ぼくも気づいた時にやってます。

これ、お互いの実家が遠方なのでとてもありがたがられるのですが、結構多くの子ども生まれた家庭でやっているのを聞きます。

もはや当たり前みたいになってるのでしょうか?
結構手間だし、ありがたがられなければやる気も失せようもんだけど。

もっと前なら、双方で写メを送ったりしなきゃいけなかったのかと思うと末恐ろしいですが、便利になったとはいえやっぱり大変です。

裏を返せば、そのぐらい孫を可愛がってくれているということなのかもしれませんが。

子育てっていうのは、そういったエンターテイメント性も求められているなーとよく思います。そんな余裕がもてない時も絶対あるし、当事者にしかわからない大変さみたいなのもあるはずで、そこを育休で少しは感じられたのはよかったです。

一番近くにいる旦那が、いい思いしか感じてなかったら嫁さんはいよいよシンドイ思いをしたでしょうし、一生根にもたれてもおかしくないだろうし。

ほんとに、世の中のママさんたちには頭が上がらないし、パパさんも色んな思いを抱えてるだろうなとか、街中を歩いてる同じような子育て中の人たちを見かけると思うようになりました。

お心遣いに感謝です。今後も励んでいきます!