見出し画像

栄養バランスの良い食生活に変えたら、自然と節約にもなった話。

当たり前のようにも感じることだけど、実際に取り組まないと気づけないこと。

栄養バランスの乱れた食事が続くと、無駄に変な食欲?というか、暴飲暴食気味になる気がします。

例えば菓子パンやお菓子ばっかりの食事だと、おそらくタンパク質やビタミンなどが足りなくなりますよね。

で、本来ならそこでお肉や魚、野菜などを摂ってあげると体が落ち着いてくれるのですが、糖質しか入ってこないと「もっともっと!栄養取らないと!」と体から命令します。なので糖質脂質のスパイラルになって血糖値は乱高下して倦怠感あるは満足感はないわで良いことなさすぎる。

そして食べる量も増えるから食費増えるし太りやすくなって悪い出費しかない。

なので最近は安くて良質なタンパク質である庶民の味方、豆腐と納豆、豆乳をストックして毎日摂るようにした。それと朝はを食べたりしている。そしたら満足感もあるし余計なものを食べなくても良くなった。

おそらく私の場合、圧倒的にタンパク質が足りてないから過食気味だったのだと思う。
もちろん人によっては他の栄養素も足りてなかったりすると思うから、普段の食事のバランスがいかに整っているかを振り返ってみてほしい。

タンパク質って肉や魚からしか取れないと思いきや、野菜だとブロッコリーなんかも豊富に含まれていたりするから色んな食材を摂取することが大事だと思う。

簡単なのは、毎食のプレートの彩をよくすること。彩の良い食事は自然とバランスの取れた食事になりやすい。

楽しく難しく考えずに取り組むことが、ゆるく節約になって心もカツカツにならないなと感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?