見出し画像

男子のフィギュアスケートを職場で観戦


お疲れ様です。

今日は男子のフィギュアスケートを見るため、大急ぎで仕事をしたので、少し肩腰が痛いです。
でね、前通しして仕事をしたので、30分くらいは羽生選手が出ていたグループを、職場の人たちと観戦しました。つらそうだったけど、最後まで堂々とした滑りで、素晴らしかったです。
第4グループは家で見ました。
鍵山優真選手、銀メダルおめでとうございます! 宇野昌磨選手、銅メダルおめでとうございます!

第3グループを見終わった後で、明日の分の仕事もしたので、また良しとします。明日はお休みをとる人がいるので、シーツ交換が5人もいるんですが、なんとかなるでしょう。


ところで、京都なんですが、コロナの対策病床数が、 2,018床なんですね。
現在、京都府は、現在患者数/対策病床数 1132%らしいです。

1132%て。
全然無理じゃないですか。

https://www.stopcovid19.jp/#Kyoto


今となってはお正月ごろの、ちょっとマシになったかのような雰囲気は一体なんだったのか……。

私の職場でも、コロナ疑いの人がいるので、このへんもそろそろ危ないのかなと
思いました。戦中か。


手洗いうがいと、人と話さないのが一番いいんですかねえ。


ウィルスは低温・乾燥した空気中で増殖するらしいので、部屋を乾燥させないことが大切らしいです。
注:宿主を介して増殖しますので、低温・乾燥した生活環境下で増加しやすくなります
また、ウイルスは乾燥した空気中に長時間漂い、口や喉から侵入しやすくなるそうなので、室内が湿度40%以上になるよう加湿すると良いそうです。
部屋に加湿器がないので、濡れた洗濯物をかけています。
朝起きると、喉がイガイガする人は部屋が乾燥してるので注意! 


こちらを参考にしました。
https://doctor-et.com/news/355


この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?

#毎日note #毎日更新 #note
#スキしてみて #毎日投稿 #老後 #介護 #老人ホーム #新型コロナウイルス
#コロナ #スケート #鍵山優真   #羽生結弦 #宇野昌磨 #コロナ対策



  


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

よろしければサポートお願いします! 本やお寺めぐりに大切に使わせていただきます