見出し画像

言い訳する前に行動しよう

いつもnoteをご覧いただき
ありがとうございます。


言い訳が行動力を低下させる

皆さんはできなそうなことがあれば、
言い訳をして誤魔化していませんか?

言い訳から始まる人は
それを理由にして行動しなくなります。

もちろん理由があるのは確かですが、
もしそれが理不尽なことであっても
理不尽なことだらけの世の中という
ことを受け入れなければなりません。

働いていると必ず理不尽な
ことはあります。

実際、私もそのような経験をしました。

自分だけでなく、皆が通る道なのです。

そう思えば、気が楽になるのでは
ないでしょうか。

上司と部下の関係

働きだすと必ず、上司と部下の関係が
あります。

働きはじめは、部下になります。

そして、上司に指示されて通りに
働きます。

しかし、これでは上司の機嫌次第で
部下の働きぶりが変わると思います。

たとえば、上司が機嫌がいい時は
スムーズに部下に指示を出すと
思いますが、

上司が機嫌が悪い時は、
部下は上司の機嫌をとりながら
働かないといけません。

これは、どうゆうことかと
言いますと、

上司が部下をコントロールして
いるのです。

組織全体で大きく見ると、
会社の経営方針が労働者を
コントロールしているのです。

なので、
ストレスは溜まって当然です。

愚痴や不満がでるのは
当たり前のことです。

そして、
不満を吐き出しては、働きの
繰り返しをサラリーマンは
しています。

心を癒す時間を作ろう

あなたの心は癒されていますか?

毎日、自分がやりたいことを
できていますか?

不満があれば、相談してください。

もっと人を頼ってください。

心を癒す時間を作りましょう。

心と体をつながっています。

心が癒されていないと、
体もうまく働かなくなり
体調を崩しやすくなります。

肉体的には疲労が溜まっていないのに
なんだか疲れるな… 
と思った方は、
精神的な疲労が溜まっています。

そういう時は、
心を癒してください。

癒し方がわからない方は
もっと人を頼ってください。

大丈夫です。
安心してください。

自分にもっと優しくして
あげてください。

表情と中身は別物

よく笑顔で周りの場の空気を
和ませてくれる人がいます。

その笑顔につられて
周りの人も笑顔になります。

しかし、
いつも笑顔の人は内心
気を張っている人が多いのです。

なぜなら、
もっと私が皆んなを楽しませないと
もっとこの場を明るくしないと

と考えてしまうからです。

この場合は、
心と体が相反する状態に
なっています。

他にも、
独り言を言う人は、
「よし、頑張ろう!」
と言っていても内心は、
「うまくいくのかなあ」
と思っている場合もあります。

このように、
心と体は一致していないことが
多いのです。

もう一度、
自分の心の声を聞いてください。

それは、あなたにとって
一番の解決策になることでしょう。

最後に

「言うは易く行うは難し」というたとえ
があります。

目標や夢を語る人は多いのですが、
実際に行動して結果が出ている人は、
精々、数%ほどでしょう。

それほど、難しいのが現実です。

しかし、中には目標や夢を達成する
人がいます。

この差は一体何なのか?

AさんとBさんを例にあげましょう。

言い訳して行動が少ないAさん。

一方で、言い訳は一切いわず
ひたすらに行動するBさん。

この差が毎日続くと
どうなるでしょうか?

毎日コツコツ継続するAさん
1.01の法則 1.01の365乗=37.8
毎日少しづつサボるBさん
0.99の法則 0.99の365乗=0.03

たったの1年間で
約37倍の差が開いてしまうのです。

結果が出るのは、当然でしょうね。

これを、才能とか、天才とか
そういう枠で捉えてしまう人が
います。

これは、生まれ持った才能でもなく
天性のものでもないのです。

行動量の差で変わっているだけなのです。

これさえわかれば、
あなたの行動は変わるでは
ないでしょうか?

ここまで読んでくださって、
ありがとうございました。

皆さんの人生が豊かになることを
祈っています。

それでは、また👋







この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?