見出し画像

【燃え尽き症候群にならないために】

 今日、メルカリで売れた商品を発送するためにファミマに行って、その帰り道(運転しながら)にふと思ったんです。

「今、毎日3時間仕事の勉や筋トレをしたり、本を読んだり(やることタスク)しているけど、もしこれらをやらなくなったらどうなるんだろう?」って笑

ーーーーーーーーー
▼適正な負荷
ーーーーーーーーー
 おそらく僕は、満たされなくなって他にやることを探すだろう。でも、これって燃え尽き症候群なのかな?じゃ、燃え尽き症候群がよくないのはわかっているけれど、それはどうやって判断すればいいのか。

僕の結論はこうです。「適正な負荷かどうか」だと思います。

 僕で言うと、「本」や「筋トレ」は適正な負荷にあたり、継続できる。しかし、「勉強」に関しては適正な負荷じゃない。試験に合格してしまえばやらなくなる。これは燃え尽き症候群になる可能性が出てくるタスクだ。と言うことは、この勉強(3時間程)の時間が空き、新たに何かで埋めようとするはずだ。

ーーーーーーーーー
▼時間の使い方次第
ーーーーーーーーー
 ここでカギになるのが、「羅針盤」だ。

 なんでもいいから暇な時間を無くそうと考えれば、将来的にあまり意味のないことに取り組んでしまう。それでは、時間の使い方がよくない。僕は最近こんな言葉を本で読んだ。

『成功するための時間は「みんなに平等」に与えられている。スティーブ・ジョブズも僕と同じ1日は24時間』

 要は、時間の使い方次第ってことで、だからこそ羅針盤を見直して、やるべきことを考えないといけない。僕なら何をするだろう?今思いつくのは、本格的に「動画編集」とかやってみるのもいいかなって感じで、36,000円のソフトを買って(2022.12現在は48,800円に値上がりしました笑)

 最近特に思うんだけど、僕はやっぱり「将来的に意味がある(自分が認めた)事」にしか時間を使いたくないんだなって思う。

 それが、良いか悪いかは別として、そうしないと自分の人生に後悔しそうな気がするんだ。



————————————————————
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
投稿が少しでも良いと感じたら
スキとフォローお願いします😌

コメントも気軽にお待ちしています。
全て返します!
さらに気が向いたらシェアお願いします🤗
————————————————————

この記事が参加している募集

今日やったこと

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?