見出し画像

【映画感想】アイアムアヒーロー

なぜ、今か…というと、
おととい、大泉洋が夢に出てきたからである。
夢で私は大泉洋を「洋ちゃん」と親しげに呼び、
彼の家の法事に行き、ご両親に挨拶をしていた。
我ながら謎な夢である。

「洋ちゃん」が夢に出てきたので、
「洋ちゃん」を見たくなり、Netflixにあった彼の映画を見ることに。
ゾンビ映画は好きではないので、公開当初は見向きもしなかった
こちらの映画が検索すると一番手に挙がっていたので、
見てみることに。
なかなかグロテスクで普段なら絶対見ないが、
さすが「洋ちゃん」。
よく出来た映画に出るね。(何目線)

予備知識ゼロで観たのだが、
有村架純の役どころが意外で「ほう、そういう役回りか」と感心。
原作も読んでみたいなとチラリと思うが、
大泉洋だから見られたのであって、
原作はもしかしたらもっとグロテスクなのかもしれない。
そう思うと、ゾンビ映画を好まない自分は観ない方がいいかもしれない
とも思う。
普通で、真面目で臆病な男の、その真面目な臆病さを実にうまく
大泉洋が表していると思う。
例え猟銃を持っていても、ゾンビが出てきたからといって
すぐにバンバン打てるわけではない、という
彼の真面目さこそが
非常事態に逆に大切なことに思えてくる。

しかし、本当に割とグロテスクで、
何度か目を背けたくなるような描写があり、
大泉洋の夢を見て観た映画で逆にゾンビを夢に見てしまいそうで
怖かった。
とりあえず昨日見た夢にはゾンビが出てこなかったので一安心である。



よろしければサポートお願いします!サポートいただいたお金は、新刊購入に当てたいと思います。それでまたこちらに感想を書きたいです。よろしくお願いします。