見出し画像

大宇宙 弘法呼び寄せ 七つ星 長野の春に 秘仏公開

今日は企画に参加してみましょう。宇宙杯という短歌大会です。

「賞」がなく、優劣を決めるものではないというのが参加しやすいですね。ちょうどよいのが浮かびましたので、次の短歌を詠んでみました。

----------------------------------
大宇宙 弘法呼び寄せ 七つ星 長野の春に 秘仏公開
(だいうちゅう こうぼうよびよせ ななつぼし ながののはるに ひぶつこうかい) 
----------------------------------

これは、河内長野市にある観心寺の恒例行事から思いついた短歌です。

恒例行事というのは、年に一度明日と明後日の2日間(4/17と18)だけ公開されるという観心寺の秘仏、本尊・如意輪観音の事です。このことについての詳細は、上の記事をチェックしてみてください。

この観心寺の如意輪観音は国宝で、七星如意輪観音という名前がついています。それは観心寺に弘法大師こと空海が北斗七星を勧請したという伝説があり、日本で唯一北斗七星を祀っている寺院だからです。詳細は下の記事をご覧ください。

なお「長野の春」とは河内長野のことです。厳密には観心寺があるのは川上地区にあるので長野地区とは違いますが、字数の関係などで「河内長野」を「長野」と読み替えていただければ幸いです。


#宇宙短歌
#宇宙杯
#観心寺
#北斗七星
#如意輪観音
#秘仏
#この街がすき
#やってみた
#短歌
#yahooで書けないことをnoteで書く
#河内長野
#南河内
#奥河内

この記事が参加している募集

#やってみた

36,756件

#この街がすき

43,419件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?