見出し画像

転職が本当にありがたいと感じる2つの瞬間

みなみです。

私はTwitterやnoteで転職に関する発信をしていますが、
それもこれも
「転職って本当にありがたい!」
と私が感じているからです。

皆さんに転職の魅力を知ってもらって、より幸せな人生を歩む力添えができれば、という思いで発信を始めており、その考えは全く変わりません。

むしろ、強くなっているくらいです。

そこで、今回は
「転職が本当にありがたいと感じる2つの瞬間」
について、書いていこうと思います。

よろしくお願いします。


0.お知らせ

(1)公式LINE

公式LINEを始めました!

・有料noteの無料配布
・転職の無料相談

を行ってます。

無料相談は、過去に受けていただいた方からも、
大変好評です!

無料相談が必要な場合、
LINEに「無料相談希望」とメッセージをいただければ、対応します。

ご登録よろしくお願いいたします!

(2)よく読まれている記事
以下、よく読まれている記事になりますので、お時間あればご覧ください。


1.過去の失敗を帳消しにできる

過去がリセットできるなんて、最高じゃない?

転職の魅力を語る上で、欠かせないのが、過去の失敗の帳消しですね。

就活の失敗、
職場での人間関係の悪化、
仕事でミスをして、会社にいづらくなる、、、

色々なパターンの失敗があるかと思いますが、
転職で、これらを基本的にリセットすることができます。

就活の失敗があったとしても、転職活動で自分の行きたい会社に行ける可能性はあります。

職場での人間関係が悪化しても、会社を変えれば基本的に前の職場の人に会わないため、人間関係を清算できます。

仕事でミスをして、会社に居づらくなっても、
転職で別の会社に行けば、別の会社で起こったミスを気にする人などいませんので、気持ちに余裕をもって仕事ができます。

このように、
過去の失敗をリセットすることができるのが転職の大きな魅力の1つです。


(もちろん、業界内で噂をされてしまうほどの大きな失敗をしてしまうと、なかなかその業界には居づらいかもしれませんので、“転職があらゆるケースで万能”とまでは思っていないです。)

2.自分で選択することができる

自分でコントロールできる人生なんて、最高じゃない?

企業も、職種も、辞めるタイミングも
「全て自分で選択することができる」
というのも、転職の大きな魅力です。

人は基本的に「自分でコントロールしたい」し、
「誰かにコントロールされるのは嫌い」な生き物です。

一方で、会社員としての生活は、
会社に縛られていることがとても多くあります。

“会社が決めた労働環境”、“会社が決めた給与テーブル”、“会社が決めた昇給条件”などあらゆることが会社に縛られています。

しかし、”転職する“となると話は変わってきます。

自分で企業、業務内容、労働環境を選択することができます。
そして、何回か転職を繰り返すと、“いつでも転職できそう”という感覚を持てるようになります。

“いつでも転職できそう”という感覚を持てれば、
「会社に縛られずに生きる」という実感ができ、首輪を外され開放的、というような気分になります。

私の場合も、2回目の転職が終わった後は、
「会社を辞めても、おそらく転職できそう。られるから、会社に縛られずに生きることができている」という実感を持てています。

「選択肢を持って、働くことができている」という感覚を持てるのも転職の大きな魅力の1つと思います。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の内容をまとめると以下の通りです。

①過去に就活や人間関係の悪化などの失敗をしていても、転職によりリセットすることができる。
②企業も、職種も、辞めるタイミングも「全て自分で選択すること」ができるのが転職の魅力
③何回か転職をすると、会社に縛られずに生きているという感覚を持てるようになる。

以上です。感想などいただけると大変喜びます。

また、Xでは毎日転職の情報を発信していますので、ご興味があればご覧ください。


ここから先は

0字

こちらでは、転職に役立つ記事を毎日投稿します。 月に2記事以上読む場合は、このマガジンを購読いただくのがお得です!

転職に役立つ情報を毎日更新。後々のキャリアも含めた長期目線での転職活動の重要性を発信します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?