Minae

AME合同会社 代表アコズマジックのマネジメントイラスト、デザイン、メイク、ファッショ…

Minae

AME合同会社 代表アコズマジックのマネジメントイラスト、デザイン、メイク、ファッションのクリエイターの育成マネジメント

最近の記事

バーチャル YouTuber

歳をとらない 精神的な負担少ない 市場 職業訓練 体験型がふえる世界観で差別化、そのためにキャラクターVR レディプレヤー映画 スティーブンスピルバーグ ソードアウトオンラインアニメ映画 広報活動 キャラクター+コンセプト 認知にV チューバPR 性別    年齢 テーマカラー  何を伝えるか伝える内容 綺麗の作りかた 婚活か ココナラでキャラ作り 音声もココならか SEOで勝てないと難しい5Gになると動画上げやすくなる。 SEOを勉強 長期的に上位に上がるために

    • YouTube集客

      YouTubeは資産になる! マーケティングとは 【売上を上げる流れをつくること】 ☆お客様が増え続ける事 ◎集客には2種類 一時的な集客 → 売る・・・波がある売れたり売れなかったり 長期的な集客 → 広げる・・・安定的、育てる集客  両方あった方がいい Facebook → 売る、Facebookは村友達も5000人と上限あり           (10代はFacebookをやっていない) Instagram → 売る、年齢層が限られている YouT

      • オンラインサロン立ち上げ方

        ☆オンラインサロンのメリット 初期費用がかからない 安定的継続収入ができる ☆オンラインサロンで大切な事 1コンセプト   2マーケティング 3運営               コンセプト ☆継続する為の秘策、期待値以上のギャップ 現実と期待値のギャップが大きいと広がる 表のコンセプトと裏のコンセプトを作る 表のコンセプト 例  メイク、エステ、健康、ダイエット 裏のコンセプト 例  婚活  お金  高額セミナーとか 表と裏のコンセプトのギャップが口コミで広がる ☆

        • 生きてるだけで活かされてる

          何の為に生きてるか?誰の為に生きてるか?自分の存在価値は?自分探しをしたいわけじゃなくて、ふと考える事が誰でもあると思う。身近な人の死幼い命が失われる事件自殺のニュース災害で失われる命今日自分が生きているのは、生きてるだけで活かされてるって事なんだろうなって感じた。誰かの役に立とうとか、このままでいいのかとか、もっと出来る事があるとか、色々思ったりするけど、何もしなくても、生きてるって事は無理矢理生かされてるって事じゃなく、生きてる事に価値があってそれだけで活かされてるって事

        バーチャル YouTuber

          ゴルフって気づきの多いスポーツなのに楽しい♫

          20年ぶりにゴルフを始めてはまってます。20年前は上司に勧められて週一でレッスン通って3回ぐらいコースにでて全然楽しめなかったのに、何故か今回はかなり楽しい、趣味がゴルフになるほどです🤣ゴルフって、自分との闘い。集中力が鍛えられるし、仲間への気遣いとかも必要だし、個人競技なのに仲間と楽しみながらできる唯一のスポーツかなと思う😊ゴルフをやればやるほど謙虚になれる毎日家でも仕事中にもクラブ握ってます🤣それでも簡単には上手くならない💦50歳からのチャレンジだから成長しづらいのはわか

          ゴルフって気づきの多いスポーツなのに楽しい♫

          ギグワーク 長倉顕太【著】

          読書が趣味で本屋さんに行くのも動物園に行くのと同じ位大好き😊「ギグワーク」凡人の為の人生戦略家の長倉顕太さん見た目や話し方は凡人ぽく、二流っぽいけど 笑笑会うたびにやっぱり天才だし、一流だ!と感じさせられる人長倉顕太さんの著書わかりやすく、刺激的な表現(^^;;人生における4つの資源お金能力時間人脈☆お金お金は目的ではなく手段まずは自己投資!☆能力IQが高いとか低いとかではなく自分の能力を知る事。能力をアップさせる前に自分の能力に気づく事☆時間お金は取り返せても時間は取り返せ

          ギグワーク 長倉顕太【著】

          アコズマジック=セルフマネージメント力を高める

          アコズマジックでは貴方が持ってる最高の可愛いと綺麗を引きだす、お手伝いをしています✨髪型🧑メイク💄ファッション👗この3つに少し時間をかけてみる、時間知る習慣にするノーメイクでも綺麗な人も可愛い人もいます。アコズマジックの片山あこに少し助けてもらって自分の綺麗を知る、良いなぁと思ったら毎日習慣化すれば、いつも綺麗でいられる✨今までより少し時間が必要だったり苦手な事をやってみたりする事になるけど自分の綺麗に気づいたらまた綺麗な自分に会いたいって思うはず、自分の中にあった綺麗や可愛

          アコズマジック=セルフマネージメント力を高める

          女性らしく自分らしく

          小学生の頃は男子に生まれてきたかったとスカートを嫌い野球やドッチボールと男子とばかり遊んでいた私そんな男の子みたいな私が始めてラブレターをもらったのが六年生の頃そこから女子である事を認識して男子を男子として意識したという、薄らとした記憶😅自分は女子として楽しんでみよう、これもセルフマネージメントで女子である自分に気づく事で人生大きくシフトしたのを感じる。髪型、ファッション、遊ぶ環境気づく事で環境も習慣も変わる、女子として可愛い💕綺麗❤️を大切にする、可愛い髪型、可愛い洋服、綺

          女性らしく自分らしく

          セルフマネージメント

          ☆自分への理解私に何が出来るか私は何を持っているかある物に気づくあるものを活かすある物で人と関わっていく志を持つのもいい 志をもたなくてもいい目の前の大切な人の為に出来る事から始めてみる。まずは行動!考えてるだけではダメ✖️具体的に動く動いた先にリアルな面白い結果が生まれるそれがその人のリアルな魅力になる目標がなくても夢がなくてもやる気が長く続かなくても動く事、右でも左でも前でも後でも動きやすい方に動く‼️仕事👔恋愛💑結婚👨‍👩‍👧全てはセルフマネージメントでうまくいく!私の

          セルフマネージメント