マガジンのカバー画像

みみずくの準備体操

26
日がな一日、野山を駆け回って遊んだ子供がいた。 ドッジボールが怖くて、逆上がりが出来なかった小学生、 学業を忘れて器械体操に熱中した中学生、 体育の時間だけヒーローになれた高校生…
運営しているクリエイター

#エッセイ

鎮南山を楽しむ

鎮南山を楽しむ

 今年から大分百山にぼちぼちと気の向くままにチャレンジすることにした。1月の霊山に続いて、今日は臼杵市の鎮南山に登ることにした。
 自宅から自転車ではなく車で、サイクリング部長を拾って臼杵市までドライブ、不慣れな山登りの引率を部長の知恵さんに頼んだら、さらにその引率に地元のお友達のOさん親子が来てくれた。聞けばOさん、今年はホームグランドのこの山を100回登るのを目標にしていて、今日が15回目だそ

もっとみる
潮の香り

潮の香り

 還暦を過ぎたおじさん、晴れた日は片道25キロをロードバイクで通勤する。所要時間90分、途中7キロほどの海岸線がある。これが実に気持ちいい。脚の筋肉の収縮がペダルから後輪へと伝わりロードバイクは風を切る。三半規管がバランスをチェック、脳から補正情報を全細胞に送り出す。その作業を意識から無意識に受け渡し、そして繰り返す。自動運転の実証実験から実用化の段階が目の前に来ていると言っても、これら一連の作業

もっとみる
健康診断

健康診断

少しの問題を抱えて別府市上人にあるOHCで健康診断を受ける。

この一年間の自転車漕ぎからウォーキング、暴食に不摂生、治療の一方的中断に至るまでの集大成とも言える健康診断が今日、厳かに実施されてしまった。この日をいつにするかで3か月も迷い、最高のコンディションで臨むべく満を持していたのに、コロナウイルスで東京オリンピックが翻弄されるように、延びに延ばして、2週間前に今日の日を設定したのに、あろうこ

もっとみる
Yogaと達人

Yogaと達人

夏の朝ヨガをやっていると、場所が公園だからいろんな人が通り過ぎて行く。テニスコートに向かうカップル、ただウォーキングをするご夫婦、サッカーボールで遊ぶ親子、犬の散歩の人など様々だ。今日の気になる道行く人は、柴犬の散歩途中、リードに繋がれた少々ヨレヨレの陽焼けか焼酎焼けか分からないご老人だ。ああいう公共の空間では、それぞれに平時のソーシャルディスタンスがあってしかるべきところを、ふっと気配もなく私ら

もっとみる
早朝ライド

早朝ライド

 前日のこと、明日の日曜日、特に予定はない。聞けば父の日ではないか。だったら父を1日自由にさせて下れと、半ば強引に宣言する。ちょっと前からお友達からサイクリングのお誘いがあったのを思い出して、なんとか一緒に連れて行ってはくれまいかとlineで頼むと、いいよと快いお返事が返って来た。さあ大変、いつもはソロ、初めてのお友達とご一緒ライドだ。しかもおばさん、いやごめんなさいお姉さん二人とご一緒だ。格好よ

もっとみる