見出し画像

受賞できました!ありがとうございました!!!


2週間前に皆さまに投票のお願いをしていた、

まぐまぐ!サマーアワード2021」の結果が発表されまして…

なんと!!!

「旅行・エンタメ」部門の

ジャンル賞を受賞いたしました!!!


もう!!

もう!!!嬉しすぎて、

↑(上のバナーから結果発表のサイトにとべるのですが)

結果発表画面をスクショしちゃいましたよ。

画像1

何が嬉しいって、

私の人生ではじめて「投票してください」とお願いして、

皆さまから「投票しましたよ」とご連絡いただいたり、noteやTwitterで拡散していただいたり。

皆さまからの1票1票のお気持ちの結果が、この受賞につながったことです。

本当に本当に嬉しいです!!!

ありがとうございます!!!

嬉しすぎて、

「ありがとうございます」と「嬉しいです」しか言えない状態に陥っていますが、もうとにかく嬉しいです。

この気持ちを「ありがとうございます」以外の言葉で表せないものかと考えていて、また皆さまに応援いただいたことを思い出し、それで感動して嬉し泣きし、結局言葉が出てこないという。

1年間もnoteを書いてきているというのに嬉しい時や感謝を伝えたい時って言葉にならないものですね。そのことに改めてきづいて、そこにもまた感動しております。

一応、結果発表のページに「受賞コメント」なるものを出しているのですが、

「受賞コメント」なんて出すの初めてで!!!

「150文字以内でお願いします」とまぐまぐさんに言われて、その150文字を考えるのの嬉しいやら楽しいやら難しいやら。

寝る時も考えすぎて、目が冴えちゃって眠れなくなり、なんと!!脳内で「考えた受賞コメントの字数を数える!」という技まで発動させました。(ますます眠れなくなりました)

そんな私の受賞コメントもこちらに載っております。良かったら見てみてください。

そして!もう1つ嬉しかったことが!!

育児部門で皆さまご存知人気noterの川ノ森千都子さんもジャンル賞を受賞されてました!!おめでとうございます!!!

こうして一緒に受賞できるって嬉しいものですね!!

本当に本当にありがとうございました!!!


そして8月第1週号のメルマガ『ファンキー過ぎる家族がいてもマジメに生きてる娘の話』が本日発行されております!

今回の号では、近所で起こった父との思い出話について書いております。最近気になっていることや甲子園の応援予定校の話まで!

初月無料になっております。お試しだけでも読んでいただけたら嬉しいです!!!

どうぞよろしくお願いいたします。


*ラジオトーク(音声配信)の方も第2回目配信されました!こちらも聴いていただけると嬉しいです!!



#私の作品紹介

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#私の作品紹介

96,516件

こんなところまで読んでいただけていることがまず嬉しいです。そのうえサポート!!ひいいっ!!嬉しくて舞い上がって大変なことになりそうです。