見出し画像

英単語に夢中


先日、SUZURIでイラストを描いてグッズ販売を始めました、という記事を書きました。

最初は引っ越しをする友人にプレゼントするために始めたイニシャルギフト販売だったのですが、

Aから順番にアルファベットの絵を描いているうちに

(ん?このアルファベットはあまり日本人のイニシャルになさそうだなぁ)というアルファベット(イニシャル)の存在に気づきはじめました。

たとえば【A】は日本人でも、名字、名前、どちらもいらっしゃると思います。「あ」しか「A」を使う人が居なくても、愛ちゃんとか相川さんとかあいみょんとか。みんなAです。

しかし、Bはどうでしょう。
名前でBはなかなか難しくないですか。名字だったら、馬場さんとかBでいけますよね。
ば、び、ぶ、べ、ぼ。
んー、あっ、べっぷさんとかもBでいけます。

それでは、Cは?
もうね、Cはね、日本人名だと「ち」とか「ちょ」とか「ちゃ」とかいけますかね。名字だと「千葉さん」とか…
外国名だと「キャサリン」とかね。
あとは「カープ」や甲子園での記憶が新しい「智弁学園」は【C】を使えます。

私が(そんなに使わないんじゃないか?)と思っていても、横から息子が
「Gを作ってよー!!Gを作らなかったらGの人が寂しいよー!たとえば五郎さんとかいるよー!」とか、

すべてのアルファベットに息を吹き込もうとしてくるので…

アルファベットをイニシャルだけに頼るのは無理があるんじゃないか??
ということに気づき始めた私は、

ある日、

大変なことを思いつきました!!!

イニシャルズ(アルファベット)のみんなを集合させて英単語を作ってみては??


最初に思いついたのがこちら。

イニシャルズのI.P.H.O.N.Eを合わせて、
【iPhoneケース】

夫に
「iPhoneケース作ったの!!買う?!」と聞いたら、

「僕は今、iPhoneじゃないよ」と、
涼しい顔で言われましてね、ビックリしましたよね。


イニシャルズを合わせたら楽しいということに気づき、

何か良い英単語はないものか??

と探しはじめた私。

出来るだけ、3文字〜5文字くらいの英単語で良い意味のものを探します。

次にビビビときた良い英単語はこちら!!

NOVA(新星)

ある意味「新星」な赤ちゃんグッズにしてみました。

楽しい!!
楽しいぞ!!!

他にも何か良い言葉がないか探す私。

良い言葉でも、
あまりにメジャーでちょっと照れちゃうような英単語は使わないようにしてて(エンジェルとかね)

グッとくる単語。

それで良い感じの文字数。

あっ!

なんか良さそうなの見つけた!!!


ROCK

もう楽しくてしょうがありません。

皆さん、うすうすお気づきだと思いますが、
私は日本語も怪しいですが、
英語もからっきしです。

だからこそ?
「良い感じの英単語」を探すのが楽しくてしょうがない。

夜な夜な、英単語を探しては、
自分の勉強にもなるし、
グッズにもなる(使わないであろうイニシャルズのアルファベットの救済にもなる)
と、いうことで、

今私は「良い感じの英単語」に夢中です。


Tシャツやロンパースにするのに良い英単語、ご存知でしたら教えてください〜。


#最近の学び

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

#最近の学び

181,393件

こんなところまで読んでいただけていることがまず嬉しいです。そのうえサポート!!ひいいっ!!嬉しくて舞い上がって大変なことになりそうです。